匿名さん
輪行を前提とした折りたたみ自転車選びのアドバイスお願いします。
旅行先の移動手段として折りたたみ自転車を検討しています。
レンタカー、タクシーは高額な為避けたい、バスは時間が合わないか運行されてない等でレンタサイクルをよく利用しますが利用できる場所が限られる為、輪行を考えTrekのクロスバイクを購入しましたが解体に手間取り複数回列車を逃した事から輪行のし易い折りたたみ自転車購入を決めました。
予算は出せて10万以内で12㎏まで、という条件で知恵袋等をいろいろ見てダホンのD7あたりを有力候補として自転車屋に行ったところ、ブリヂストン TRANSIT トランジット 2006年製 15000円という中古品を見て変速無しながら軽さに大変魅力を感じました。
帰宅して調べると当時の定価 44,940円 9.5㎏との事で状態も良い為一気に第一候補になりました。
当初の候補ダホンもグレードの下がるRouteながら中古品で19,800円の在庫があると知り、こちらは重いが変速付なので迷っています。
アドバイスが欲しいのは、ブリヂストン TRANSITとダホン Routeのどちらを選ぶべきかという事です。
旅行先では街乗りだけでなく郊外も走る予定なので坂道で問題ないかが気になります。
大体10~20キロ程度は走るのではと思っています。