匿名さん
はじめましてこんにちわ。
先日ハイエース.ナローガソリン2L を工作車8ナンバー登録してきました。
ディーラーでetcをセットアップしてもらい、ネクスコに確認して普通車の料金区分でセットアップしました。
が…… い ざ高速のゲートをくぐると、なぜか中型料金でとられてしまいました。
そんでもってディーラーとNEXCOに確認したところ、普通車区分で登録してるのは間違いないといわれました。
一応お金は返してもらえましたがまたいちいち電話してあとから差額返還してもらうのも面倒だし、区分証明書を有効期限ごとにもらいに行って有人のゲートで手続きするのも大変かなと思います。
(ETCの意味が無い) 8ナンで普通車料金区分のセットアップする事はできないのでしょうか?