匿名さん
タイヤの交換についての質問です。
ブリジストンのネクストリーとダンロップのエナセーブ203Cで迷っています。
調べてみて値段や性能はあまり変わらないように感じるのですが、今使用しているタイヤ(ダンロップ)でも 違和感がぜんぜんないので、それより新しいダンロップのエナセーブ203Cがいいのかな、と個人的には考えています。
車に詳しい方はメーカーはブリジストンの方がいいと言うのですが、ネクストリーの場合は「そこそこ」だということで、あとは好みの問題でしょうか? 皆さんは(軽自動車の方)初めてのタイヤ交換は何にされましたでしょうか? 詳しい方ご意見をよろしくお願いします。
使用している車 2014年発売のアルト(HA25S) グレードF タイヤのサイズは14580R13です。
一ヶ月に1000kmくらい走行していて、前輪のみ交換予定です。