匿名さん
holy_nfl_unicornさんへ回答リクエスト 現在、中学2年生の不登校児です。
中学1年生からずっと行っていません。
元々、小学5年生の時にいじめにあい“学校に行く”という環境が苦手になり、5年生・6年生の時も休みがちでした。
中学生になり心機一転頑張ろう!と思っていたのですが 友人関係や自分の学力がコンプレックスだったりで また行かなくなりました。
ここ1年は部屋に引きこもりで外にも出ず、勉強もせず、人とも関わらない生活でした。
親にも散々迷惑かけました。
でも絶対に見捨てず、今は進路についても一緒に考えてくれてます。
母も父も穏やかで優しく、「結構あまやかされて育ったな」と思ってます。
親任せなとこもあり、こんなんじゃ自立出来ないなと反省しています。
もうすぐ3年生になることもあり、進路について真剣に考えています。
勉強も基礎からゆっくりで良いから始めようと思っていますが、すごく不安です。
小学生以下の学力しかありません。
教科書を広げてみても理解出来ない状態です。
高校は不登校だった人も受け入れてくれるところへ行くか 死ぬきで勉強して普通の公立に行った方がいいのか 悩んでます。
映画や音楽、芸能人、ドラマなどのエンターテイメントが好きなので、 将来は芸能事務所や製作会社で働いてみたいのですが…。
進学、自立、就職出来るか本当に怖いです。
こんな私にアドバイス下さい。