匿名さん
車の買い替えのタイミングについてご相談したいです。
シトロエンC3(5人乗り)を新車購入し、8年目で今月車検です。
幸い、大きな故障なく来たので10年くらいは乗ろうかな~と漠然と 思っておりました。
去年、子供が生まれて、少し手狭になってきまして 2歳差くらいで、もう一人子供をと考えているのですが 愛着がある車なので、手放す決心がつきません。
二人目が、生まれる時に買い変えるのがよいか? 今月、買い変えるのがよいか、アドバイスをお願いいたします。
ちなみに、車種も迷っていて・・・シトロエンC4 ピカソにしようか ホンダ フリードか、VWのシャランあたりで迷っております。
今回は、子供も小さいですし汚されるので、高年式の中古を考えております。
やはり、希少性を取るか、スライドドアを重視するか、結論が出ません。
ちなみに、フリードならハイブリっトを考えておりますが 平日、買い物程度。
土日も、お出かけ程度。
年に数回、旅行に 使うくらいですが、もったいないでしょうか? 走行時の、静寂性を重視したいのですが・・・。