老人の踏み間違えにはMTがいいとの主張を見ますが、何か見落としてませんか? 去年、死者15名

老人の踏み間違えにはMTがいいとの主張を見ますが、何か見落としてませんか? 去年、死者15名

匿名さん

老人の踏み間違えにはMTがいいとの主張を見ますが、何か見落としてませんか? 去年、死者15名、負傷者26名を出した軽井沢のバス転落事故ですが、ギアをニュートラルにしていたためエンジンブレーキや補助ブレーキが効かず、制御不能になってバスが転落したと見られています。
長い坂道を下ったり高速時のMTにはこのような危険があり、わずかな判断ミスで車両が制御不能に陥るリスクが存在するわけです。
MTにすれば事故が減る、というのは勘違いか思い込みの類じゃありませんかね?

MTにすればアクセルとブレーキの踏み間違えは減るって事でしょ 論点をずらしてどうする? 貴方も「老人の踏み間違えには」って言ってるじゃん 欧州では踏み間違えは少ないらしいし しかも乗用車が暴走する様な急勾配は無い 速度を付けた大型車と、乗用車では話が違う 無知過ぎる

踏み間違いに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

老人の踏み間違えにはMTがいいとの主張を見ますが、何か見落としてませんか? 去年、死者15名

匿名さん

老人の踏み間違えにはMTがいいとの主張を見ますが、何か見落としてませんか? 去年、死者15名、負傷者26名を出した軽井沢のバス転落事故ですが、ギアをニュートラルにしていたためエンジンブレーキや補助ブレーキが効かず、制御不能になってバスが転落したと見られています。
長い坂道を下ったり高速時のMTにはこのような危険があり、わずかな判断ミスで車両が制御不能に陥るリスクが存在するわけです。
MTにすれば事故が減る、というのは勘違いか思い込みの類じゃありませんかね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内