質問でもないんですが場違いですみません

質問でもないんですが場違いですみません

匿名さん

質問でもないんですが場違いですみません。
最近よくアクセルとブレーキの踏み間違えの事故をみます。
しかし考えてみるとそれって自動車学校で 右足でアクセルとブレーキを交互に使うって 習うからではないですか? なら右足はアクセル左足はブレーキにすれば こんな事故は減ると思うんですけどどうですかね? なんなら僕は右でアクセル左でブレーキを 使ってます!なので急な事故になりそうな時も 回避できた事が沢山あります!!! 正直左足で軽くブレーキに足をのせておいた方が 事故の防止になる気がします。
アクセルとブレーキが右足ってのはマニュアル車だけで 良いのではないでしょうか? つまらない質問?ですみません。

一人的確な答えの方がいます。
左でブレーキを踏むと体勢が崩れかえってやりにくいです。
ダラダラ渋滞のブレーキなら問題ないですが、そこそこのハードブレーキングでは、右足の踏ん張る位置がないため、バケットシート、4点等のシートベルトでないと、体がブレーキの力で前につんのめり、それ以上の急ブレーキになってしまい追突の原因にもなります。
また、ペダル配置も右足ありきの物がほとんどなんで、左足で踏むと右前に出す感じで意識してないとかえって危ないです。

踏み間違いに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

質問でもないんですが場違いですみません

匿名さん

質問でもないんですが場違いですみません。
最近よくアクセルとブレーキの踏み間違えの事故をみます。
しかし考えてみるとそれって自動車学校で 右足でアクセルとブレーキを交互に使うって 習うからではないですか? なら右足はアクセル左足はブレーキにすれば こんな事故は減ると思うんですけどどうですかね? なんなら僕は右でアクセル左でブレーキを 使ってます!なので急な事故になりそうな時も 回避できた事が沢山あります!!! 正直左足で軽くブレーキに足をのせておいた方が 事故の防止になる気がします。
アクセルとブレーキが右足ってのはマニュアル車だけで 良いのではないでしょうか? つまらない質問?ですみません。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内