匿名さん
車の排気音のついてです。
最近駐車中に当てられて二週間ほど板金修理に出していました。
先日修理から戻ってきて、嬉しかったのもつかの間 運転中、排気音(エンジン音?)が以前と変わった気がしました。
二週間代車で軽自動車に乗っていたので最初はこんな感じだったっけ? と少々疑問に思いつつ乗っていたのですが、 試しに友人を乗せたところ、やはり少し音が違うようでしたので、 パイプ類を点検して異常なし、ガスケットも変えたのですが何ら変わらず… やはりプラシーボ効果的な何かなのでしょうか… 何か原因がわかる方、同じような経験がある方ご回答ください。
※エキマニから触媒まで純正、触媒後から社外マフラーつけてます シルビアS15に乗っています