匿名さん
カワサキw650の中古購入についてアドバイスをお願いします。
2006年式 フルノーマルクロームエディション 走行3000キロ弱 車体60万 乗り出し70万でした。
ぱっと見た感じはすごく綺麗 でしたがエンジンカバーが左右とも腐食がありました。
納車整備としてオイル、エレメント、ブレーキフルード交換、前オーナーは全然乗られておらず片肺が死んでるとのことでキャブのオーバーホールとプラグ交換、その他のブレーキパットやバッテリーは点検するがまず大丈夫とのことでした。
タンク内は見える範囲ではサビは見当たりませんでした。
下取りではなくオークションで仕入れたので前のオーナーのことはわからないが評価4点の高評価車とのこと。
年式の割に極端に少ない走行車で他に確認しておくこと、聞いておくことは他にありますでしょうか。
あとエンジンカバーの腐食だけが残念なのですが耐水ペーパーで根気よく磨けばきれいになると言われたのですが素人にも出来るものなのでしょうか。
最後にお店は整備する人と営業?の人2人でやられてる感じのいい店でした。
新車よりもちょっと古いバイク(特にカワサキ)が好きとのことでどこの正規取扱店でもないそうです。
ながくなりましたがアドバイスをいただけると助かります。