ロータリーエンジンの事で教えて下さい

ロータリーエンジンの事で教えて下さい

匿名さん

ロータリーエンジンの事で教えて下さい。
ロータリーエンジンがブローした場合ガスケットやアペックスシールなど最低限の交換部品のキッドは全部でおいくらするのでしょうか? 後オーバーホールついでに交換する部品なんかも教えて下さい。
よろしくお願いします。

FD等のロータリーOHすると、殆どのエンジンがアペックスやコーナーシールだけでは済まないです、ローターの平滑や水喰に繋がる変形、ハウジングのメッキ剥げ等必ずと言って良いほど見つかります、O/Hしたは良いがシール類だけ交換して他がいずれ壊れるの覚悟で安く組むか?後10万キロ使える様に悪いところを全て交換するかで大きく変わります。
後、良く痛むエンジン回りのワイヤーハーネス類も交換するとか。
シール類ガスケット類だけで良しとするならアペックス・コーナー+ガスケット類で部品15~20+工賃30、ローター類ハウジン類までだと部品40~50+工賃35万と言う所でしょうね。
ロータリーも年々在庫部品が値上がり(在庫管理費)してるのでFDのローター類も7~8年前の倍の値段に成ってますから、今後も値上がりして最後は部品供給停止です。

エンジンブローに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ロータリーエンジンの事で教えて下さい

匿名さん

ロータリーエンジンの事で教えて下さい。
ロータリーエンジンがブローした場合ガスケットやアペックスシールなど最低限の交換部品のキッドは全部でおいくらするのでしょうか? 後オーバーホールついでに交換する部品なんかも教えて下さい。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内