規制後アプリオ(4jpa)にグランドアクシスのエンジンをスワップするとしたら配線はどのように

規制後アプリオ(4jpa)にグランドアクシスのエンジンをスワップするとしたら配線はどのように

匿名さん

規制後アプリオ(4jpa)にグランドアクシスのエンジンをスワップするとしたら配線はどのようにすればよいのでしょうか? ジェネレータ交換で良いのでしょうか また、規制後アプリオにスワップするなら、グランドアクシスのエンジンは規制前規制後どちらがよいのでしょうか? その他、注意点があれば教えていただけるとありがたいです。
回答よろしくお願いします。

同じ規制後なら“ポン着け”です。
因みに規制後アプリオは4JPAじゃなくSA11Jと表現した方が回答多くつきますよ? 配線アプリオ+発電コイルGアク=グランドアプリオ グランドアクシスの規制前、規制後の違いはオイルポンプがワイヤー引き(規制前)か電気式(規制後)の違いです。
エンジン(出力)に差違はありません。
注意点はリアブレーキコードが変わるので左のスイッチホルダーごとグランドアクシスの物に換えて下さい。
あとセルモーターは使えません。
配線の太さが50と100じゃ全く違うから。
CDIはアプリオ用より、グランドアクシスの物が良いかも? 社外品なら、アプリオとグランドアクシスどちらも使用可能です。

エンジンスワップに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

規制後アプリオ(4jpa)にグランドアクシスのエンジンをスワップするとしたら配線はどのように

匿名さん

規制後アプリオ(4jpa)にグランドアクシスのエンジンをスワップするとしたら配線はどのようにすればよいのでしょうか? ジェネレータ交換で良いのでしょうか また、規制後アプリオにスワップするなら、グランドアクシスのエンジンは規制前規制後どちらがよいのでしょうか? その他、注意点があれば教えていただけるとありがたいです。
回答よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内