匿名さん
配線と電気に詳しい方にお聞きしたいのですが 自分の車にドライブレコーダーを取り付けたのですが、電源が入りません 電気をとった場所は問題なく、アースもしっかり取れていて、ドラレコにつ ながる配線は直前まで12vきています。
にもかかわらず電源が入らないという状況なのですが、電気がきていないのではないかと思ってテスターではかってみると、電気がきているのはもちろんなのですが、その瞬間ドラレコの電源がオンになるのです 一度ついてしまえばもうテスターを離してもついたままで、またキーをオフにしてからもう一度キーオンにすると電源はいらず、テスターをつけると電源が入ります。
どうもこの状況が理解できないのですが、詳しい方いたら教えてください テスターは配線の途中でチェックしています プラスの配線とアースの配線でチェックしてもきてきますし、アースの場所を変えても同じです