運転席のドアのところにミラーをたたむボタンとかありますよね

運転席のドアのところにミラーをたたむボタンとかありますよね

匿名さん

運転席のドアのところにミラーをたたむボタンとかありますよね。
その下にサイドのドアのような絵のマークが、あります。
ボタンは押したり出来るものです。
あれは何ですか?押しておくもの ですか? 素人質問ですみませんが教えて下さい。
以前乗っていた古い車にはなかったので…。

それ押してある状態だと、運転席しか窓あかないはずー 助手席側とか後ろとか、窓の開閉してごらーん、たぶん開かないからー 要は、子供が勝手に開けて危険な状態になることを防ぐためのスイッチ、かな

サイドミラーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

運転席のドアのところにミラーをたたむボタンとかありますよね

匿名さん

運転席のドアのところにミラーをたたむボタンとかありますよね。
その下にサイドのドアのような絵のマークが、あります。
ボタンは押したり出来るものです。
あれは何ですか?押しておくもの ですか? 素人質問ですみませんが教えて下さい。
以前乗っていた古い車にはなかったので…。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

サイドミラーに関する質問

サイドミラーの裏側、 ボディーと同じ色の所ですが、白いボディーに黒い横筋? 何かに擦った様な感じなんですが、コンパウンドで磨くのがベストでしょうか? アドバイスお願いします。

サイドミラー に関する質問

コンパウンドでも、細かい粒子の物を使うか、 ワックスでも落ちるかも知れません。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

自動車の進化について教えてください。
この30年の間に、自動車が機能的に大きく変わったこと、 ベスト5は何でしょうか? 私は、次がベスト5だと思います。
1、変速がオートマチ ックになった。
2、パワーステアリングになった。
3、サイドミラーがドアに付いた。
4、冷房が付いた。
5、安全装置が付きはじめた。
お願いします。
(カーナビなどの装備ではなく、自動車自体でお願いします)

サイドミラー に関する質問

車体の剛性が上がった タイヤが太くなった サスペンション剛性が上がった 設計が人間工学に基づいてる 素材自体の質が上がった

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

質問失礼します。
現在教習所に通っている者なんですが安全確認に不安を感じています。
具体的に申しますと、進路変更や右左折時は意識してルームミラー、サイドミラー、ウインカー、目視、行 動で危険がないか見ているのですが、(まだ教習所内だけなので、「つもり」なのかもしれませんが。
)運転に慣れた人を見ていると普段からルームミラーとサイドミラーは確認しているようです。
安全のためには自分もそうできるようになりたいのですが、何かコツや練習方法などありますか?

サイドミラー に関する質問

前を見ながら横と後ろも見ることです。
どうやって? 前を見ていてもルームミラーやサイドミラーを視界に入れることはできます。
ボンヤリとでいいから、何か写っているかどうかを感じられれば合格です。
必要に応じてミラーをチラッと流し目で見て確認すればいいんです。
この方法は、免許取得して間もなく、元レーシングドライバーの星野一義さんが書いた本を読んで知り、実践して数十年以上無事故です。
ただし、免許取得するまでは教員の指導通りに運転して下さい。
試験に受かる技術と公道を走る技術とでは違いがあります。
共通しているのは、前が6、他が4位の割合で周囲にアンテナを張ることです。
これができれば運転レベルはグッと高くなりますよ。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

カッティングシート青をサイドミラーに貼ろうと思うのですが合いますかね?

サイドミラー に関する質問

>カッティングシ-ト青をサイドミラ-に貼ろうと思うのですが合いますかね? 貼るのは自由ですよ。
(巻きくるむ)つもりなら、まず無理でしょうネ~ 3.19

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

トラックやバンとかの左側のサイドミラーに着いている下方向見る丸いミラーの正式名称は何と言うのでしょうか?

サイドミラー に関する質問

「サイドアンダーミラー」と言うらしいですね。
「補助確認装置」とも言います。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

車のサイドミラーの開閉異常について教えてください。
最近、エンジンをかけると運転席側のミラーだけが自動的に前方向(閉じるのとは逆方向)に開いてしまいます。
その後、開閉ボタンを押す ときちんと折り畳む事は出来て、もう一度押すと通常位置に戻ります。
ですが、一度エンジンを切って再始動するとまた前方向に開いてしまいます。
同じ様な症状があった方いらっしゃいましたら、解決法を教えて頂けたらと思います。
車種はマツダのアテンザワゴンです。

サイドミラー に関する質問

展開モーターのストッパー折れ ディーラーやモータースでは 丸ごと交換でしか直す術は無い

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

進路変更についての質問です。
過去に、大昔ですがある、1人の教官に進路変更の教習を始めて習いました。
初めての教習所内での進路変更を習う時でした。
私は運転は苦手で鈍い生徒だったと思います。
教官は、進路変更の手順を運転教本に、赤のボールペンで箇条書きに書いてくれました。
【 1.ミラー(ルームミラーを見る) 2.合図 】 ・ ↓ 1秒 ・ ↓ 2秒 ・ ↓ 3秒間 【 3.目視 4.ハンドルを切る 】 5.合図を戻す と教わりました。
確かに大まかにはこうだと思いますが、おおざっぱ過ぎると思います。
この .↓ 1秒 .↓ 2秒 .↓ 3秒 の間も、ただ、前を見て走るしか、他の事は何も言わない。
本来なら、この3秒間の間に、ルームミラーとサイドミラーも見ないといけないわけですし。
ただ、ウインカーを知らしめるために、三秒間走り続けるわけではないのが本当なはずだけど、それをあえて説明しないと、最初の初めての進路変更の教習は、ド素人には分からないと思います。
それが分からないなら、その人が愚かな人って言われたら、それまでだけど、誰もが車の運転を熟知しているわけでもないし、初めてだから、高いお金を出して習いに言っているわけです。
それに 1、ミラー 2、合図 も、ミラーはルームミラーだけしか言わないのはおかしいです。
真後ろだけ見ればいいんじゃなくて、進路変更する側のサイドミラーも見なきゃいけないのに、こんなアバウトな説明で、しょっぱなから始めていいんだろうか??って思います。
あまりにも、簡略し過ぎだと思います。
こういう教え方って、良い説明と思いますか? 勿論最初から、色んな事の細かい事を教えても出来ないと言われれば、それまでだけど、最初だから細かい事も教えなきゃ、まっさらの人は今後、マトモな安全確認の方法が出来なくなってしまうと思います。
この説明の仕方、おかしいと思いませんか??

サイドミラー に関する質問

道路交通法や道路交通法施行令あるいは採点基準で決まってること以外あまり持論を語るわけにもいかないでしょ。
みなし公務員なんですからあまり変なこともできませんからね。
進路変更で最低限やるべきこと 進路変更の始まりから終わりまで合図を出すこと。
進路変更が終わったら合図をやめること。
進路変更の合図はおおむね3秒。
(道路の構造上や自分の次の行為によって3秒出せなければ3秒でなくてもいい。
) ミラー及び目視により側方、後方の安全確認をすること。
目視はハンドルを切る直前にミラーで見た死角の部分を直接目視するということはわかりますが、ミラーについてはどの時点でどのミラーを見るのかあいまいな決まりなんで教えるほうもあまり余計なことも言えないんじゃないでしょうかね。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

運転席のドアのところにミラーをたたむボタンとかありますよね。
その下にサイドのドアのような絵のマークが、あります。
ボタンは押したり出来るものです。
あれは何ですか?押しておくもの ですか? 素人質問ですみませんが教えて下さい。
以前乗っていた古い車にはなかったので…。

サイドミラー に関する質問

それ押してある状態だと、運転席しか窓あかないはずー 助手席側とか後ろとか、窓の開閉してごらーん、たぶん開かないからー 要は、子供が勝手に開けて危険な状態になることを防ぐためのスイッチ、かな

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

なんか最近、サイドミラーについての質問ばっかししてたshuichiro921の投稿が無くなりましたよね?死にましたか?生きてますか?

サイドミラー に関する質問

いきてます。


、。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

巻き込み確認をするときも 左右のサイドミラーを見て左後ろ向いたほうがいいですか? それとも左のサイドミラーだけ見て左後ろ向くんですか?

サイドミラー に関する質問

自動車学校で教えています 右は関係ありません。
学校によってミラーを見なさいと言う学校と、目視をしなさいと言う学校があります。
直接聞いて確認しましょう

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

車の話です 追い越しするとき、右にウィンカーあげて目視しますが 左にウィンカーあげて戻るときは左のサイドミラーを見た後に巻き込み確認はした方がいいんですか?

サイドミラー に関する質問

追い越しするとき? そこでそもそも間違ってるよ。
追い越さない時で曲がる時ウインカー付けなくていいの?ってなるっしょ? 車線変更(車体を曲げる時)する時ウインカー ですよ。
左ウインカーだして左に曲がる。
そこで左ミラー、目視する ↑当たり前。
とりあえず学校通ってる間はウインカー出したらサイドミラーみてキョロキョロするんだよ。
結局普通の運転に戻れば目視なんてしなくなるけどナ

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

トラックの左側のサイドミラーを破損させました。
ミラーを手に入れるまでの応急処置を試みたいのですが、 どのような方法が考えられますでしょうか?

サイドミラー に関する質問

自動車部品屋とか自動車ディーラーで汎用のミラーが入手できると思います。
ホームセンターでもあるところにはある思います。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

バイク車検について 今年からバイク車検が厳しくなったとバイク屋から言われました。
バイク屋にはタイヤ交換をお願いしに行ったのですがバイク屋の店員さんが「このマフラーとサイドミラーじゃ車検通らねえぞ」と言われました。
私は前の車検でユーザーで出しましたが、マフラーのことについては何も言われませんでした。
車両はCB400SFspec3で、マフラーはアクラポビッチです。
バッフルは車検時はつけてました。
このままじゃ本当に車検を通すことは難しいのでしょうか? 千葉県の陸運局で行います。
あと車検の審査の有効期間を教えてください。

サイドミラー に関する質問

特に変わりません ナンバーの取り付けが横向きなどが正規に違反になったくらいです マフラーに関しては、年式からいけば排ガス測定の必要な車種であれば音量以外に排ガス測定がありますので触媒など外した状態だと不合格になる可能性が高いでしょう。
音量は車検対応、非対応に関係はありません、純正でも規制値を超えれば不合格です ミラーは決まりがあるので、違反してなきゃ通る。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

電動サイドミラーが、急に運転席側だけ 途中で止まってしまいます。
仕方なく、手で畳むものの完全にはたたまれてない?ような様子で。
次にエンジンをかけると、残りの部分が何故かたたまれ る…。
昨日まではそんなことなかったのに?! これはどういったことが原因でしょうか? 交換しなくてはならない? というか、最近はたたむのが当たり前…みたいな感じですよね。
たたんでないと、「邪魔だ!」って誰かにたたまれるとか聞くし… なおすべきですかね?

サイドミラー に関する質問

格納ミラーのモーターが過負荷で停止してます。
KURE5-56などの浸透潤滑剤をミラーと土台の間に吹き込むと直ることがあります。
自分なら交換はしません。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

車をぶつけサイドミラーが折れてしまったのですが修理費はいくらぐらいになりますか? 車種はラパンhe22s xリミテッド です、

サイドミラー に関する質問

折れた^_^; ん~五万くらいかと

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

車のサイドミラー に深い(0.1〜0.3mm)傷を付けてしまいました。
場所はランプが発光するところで透明な箇所です。
補修方法を御存知の方ご指導下さい。

サイドミラー に関する質問

あくまで損傷部分の補修であればクリアーパテ(通販で購入出来るようです)を盛り、硬化後水ペーパー削り更にコンパウンド細〜極細(鏡面)と進んで平滑仕上げ(Rが有ればそれに沿って)にしたらどうでしょう。
然しこの方法はかなりの熟練を要し、小生もボディー塗装面などタッチアップ随分しましたが、満足する結果には程遠くチラ見のばあい誤魔化せる程度でした。
取り敢えずなら今述べた方法を試す価値はあると思いますが、ミラーと云う個所を考えて先の方が回答している通り、「交換するのが良策」と考えます。
尚、機会が有れば購入したディーラー等に相談するのも良いのではと考えます。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

サイドミラーの接触について質問です。
先行する車が狭い道でハザードを出して停車しようとして、その右横を私がすり抜けようとしたところ、ミラーがコツンと接触しました。
私のミラーは少し 折りたたまれ、相手のミラーはしっかりと確認はできませんでしたが壊れてはいないようでした。
焦って少し先に停車したところ、相手方が降りてきて何当ててるんだと怒鳴られました。
ひたすら謝り続けていると、気をつけろよと言い残し車に戻りそのまま走り去って行ってしまいました。
私としては相手方の傷を確認して修理代を払う心づもりだったのですが… 私のミラーの傷は1ミリほどの擦り傷ですが、相手方の傷がどのくらいか気になります。
今心配なのはナンバーを控えられて腹いせに警察などに当て逃げとして通報などされていないかということです。
心配しすぎでしょうか?

サイドミラー に関する質問

『気を付けろ!』の相手方の叫びで示談終了ですね! 今回は、許してやるが《今後は、気を付けろ!》と言われたのです。
警察に後から通報されて注意を受けることはないでしょう。
でも今後は、事故の大小に関わらずよく話し合いした方が良いですね。
まぁ今回は、相手方が警察に通報したら困る何かが有ったのでしょう。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

マツダロードスターNCオーナーです。
後方車のライトがとてもまぶしくて困っています。
サイドミラーの対策がありませんか?

サイドミラー に関する質問

>サイドミラーの対策がありませんか? 社外品ですが ブルーミラーがあると思います

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

車のバック駐車でタイヤ止めに激突防止について。
皆さん、どのように駐車してますか?当方、サイドミラーでタイヤ止めの距離を確認しながら止めますが、ゆっくり行っててもゴンってなってしまう 時があります。
いっそうの事、カメラでも付けたいくらいですが、皆さん如何ですか?

サイドミラー に関する質問

「ゆっくり行ってても」が、意外と速いんすよ。
止まりそうなくらいでいきましょう。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

ティアナj32前期のアクシスに のっているんですけど、 中古でかったものでー 左のサイドミラーのウィンカーが 少しわれているんですけど、 それってディーラーにもっていけば なおしてい ただけるのでしょか? それもテールランプも新品とかにかえられるのでしょうか?

サイドミラー に関する質問

直してもらえますよ。
自分でなおすのも可能です

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

セルシオ30後期のドアミラー?サイドミラー? について質問です。
シフトをRにいれるとミラー(鏡)のところが下を向きますよね?その動作をしてくれる電装部品の名称はなんですか?分かる方教えてください。

サイドミラー に関する質問

オートリトラミラーです

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

フィット GD4に乗っています。
前日、左のサイドミラーをぶつけて破損したため、GD3用の物を中古で購入し、 取り付けを行いました。
その際、配線のカプラの形が合わなかったため、配線を直接つなげたのですが、 つなげ方を間違ったらしく、交換していない方のサイドミラーまで動かなくなりました。
さらに、エアコンも動かなくなりました。
ヒューズが飛んだのかと思い、試しにヒューズボックスを覗いてみたものの、どれがどのヒューズかわかりませんでした。
・原因として考えられるものはなんでしょうか? ・もしヒューズであるならば、ヒューズボックスのどこを見ればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

サイドミラー に関する質問

ショートさせてヒューズが切れていると思われます。
ヒューズは運転席のハンドル右下奥にあります。
(ヒューズ確認用のリットを外す) 年式によって若干の違いはあるかもしれませんが 取説を確認すると10番のヒューズ(7.5A)になっています。
(エアコン/リモコンミラー)

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

縦列駐車の左空間がある。
右のサイドミラーが 入りきっていない時の幅寄せ 切り返しの仕方を 教えて下さい。
どうも今日のでは覚えきれません 私はいつも、右にはみ出してしまいます。
そして、切り返しをするのですが あやふやで本番が怖いです。
まず、どうすれば一発ですっきり入るのか 1mと聞きますが、開けすぎ せますぎ なのでしょうか? それとも最初のポールと後ろを合わせるところが 早い?遅い? なんとかアドバイス下さい。
明日、卒検なのですが その前の卒業で一度落ちています。
方向変換でパニックになりポールにぶつかり 最後の最後で検定中止となり悔しいおもいをしました 前回、方向変換G だったので 次は、駐車の可能性が高いと言われましたが 駐車は↑のように不安があります。
どうか教えて下さい

サイドミラー に関する質問

結局もう少し深く入れたいわけですよね。
最後に右にハンドルを回し始めるタイミングを後30cm位遅らせましょう。
縦列の中の幅寄せは難しいので、入ってなかったら最初の位置に戻ってやり直した方がいいですよ。
この時に必ず平行になるように戻りましょう。
1回は減点にはなりません。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

23年式のラパンに乗っています。
サイドミラーの位置設定はどのようにすればいいのでしょうか?

サイドミラー に関する質問

グレードによります。
メアンスイッチ付近に専用スイッチがあるならそちらでミラーの調整。
無いなら手動で設定。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

教習所で技能を受け始め、初めからすぐ運転させてもらえたのはいいのですが、前や後ろの確認、タイヤの確認、ボンネットを開けるなどといったことは1回もやったことがありません。
サイドミラーも一度も確認しろと言 われず、障害物を避ける時も目視もしませんでした。
これはどうなのでしょうか?

サイドミラー に関する質問

最初から何もかもやるのではありませんよ。
自動車になれるに従って、教習項目をすすめて少しずつ内容が増えていきます。
指導員が教習時限の始めにその時間の内容を説明しますから、その内容をクリアしていきましょう。
運転基本で予習復習をしてください。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

サイドミラーのウインカーが割れていても、車検は通りますか? 点灯はします。

サイドミラー に関する質問

基本的には・・・ ヒビならOK、割れていてほんの一部分でもプラスチックの表面レンズが欠落していればNGです。
ただしヒビのみでも、どこで車検を受けるかによって違う場合があります。
①ディーラー等の指定工場 「このままではダメです」と言われ有無を言わさず新品交換となるでしょう。
②町工場等の認証工場 ヒビのみであれば、そのまま通してくれる可能性大です。
③自分で持ち込みユーザー車検 そのまま行けば、ヒビのみなら通るでしょう。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

ハイラックスサーフ185乗りです。
内張りを剥がしたのはいいですが 付けるとなった際にコネクターを差し込んだのですが運転席、サイドミラー以外スイッチを押しても起動(開閉)しません。
パワーウィンドウでも逝ったのでしょーか。

サイドミラー に関する質問

先の回答者も言われてるが、スイッチを外した場合、設定がリセットされるので、再設定が必要。
殆どの車種は、運転席のパワーウインドウスイッチを全閉のいちまで引き上げ、その状態を2~3秒保持、次に全開の位置で同様に2~3秒保持で治るはずです。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

車のエンジンをかけると開いていたサイドミラーが勝手に内側に閉じるんですが、どうしたらこの設定を直せますか?

サイドミラー に関する質問

それは設定変更では直らないでしょう。
そんな設定があるとは思えないです。

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

先日軽い事故を起こしました 強風でドアをもっていかれ、横の車のサイドミラーのカバーに当たり少し傷ができました。
(ミラーに損傷はない) そこから見積もり所を出していただいたのですが 、カバー交換ではなくサイドミラーまるまる交換した値段でした。
私も以前同じようなケースがあり、カバー交換だけで済ましたのですが、今の現状はおかしかったりするのでしょうか?

サイドミラー に関する質問

普通はミラー丸ごと交換するかな、カバーだけってない車種もあるから

サイドミラーに関する回答

サイドミラーに関する質問

ランクル80中期に乗ってます。
サイドミラーの開閉、ルームランプ、時計、オーデオが同時に点かなくなりました。
前兆としてサイドミラー開閉スイッチ押下時やルームランプ点灯時に、時計とオーデ オの電源が切れて、しばらくすると回復する現象や時計やルームランプがジワ〜っと弱く光る現象がありました。
エンジンルーム内と車内のヒューズは全て切れてません。
何が考えられるかどなたかご教授下さい。

サイドミラー に関する質問

経年劣化で電気系統から壊れていきます。
10年以上使うと壊れるのは仕方がないことですね。

サイドミラーに関する回答