軽トラについての質問です

軽トラについての質問です

匿名さん

軽トラについての質問です。
現在軽トラ購入しようとしています。
用途は通勤なんですがメインカーがスポーツカーということもあり、現在乗っている200系ハイゼットで物足りたくなってきました。
またFRでエンジンが荷台下というのもうるさくてマイナスポイントです。
そこでHA7/8 アクティかTT1/2サンバーのスーパーチャージャーの2つに絞ってどちらかを購入したいと思っています。
サンバーの方は親父が乗っているので実際の速さは分かりますし、僕自身サンバーがいいと思っていたのですが、ネットで調べるとサーキットで走らせたらノーマルで一番速かったのはアクティとの記事も見ました。
乗ったことのある方の意見が聞きたいと思います。
ただメインカーと違ってサーキットを走る訳ではありません。
どちらかというと加速、また高速80キロ時どうかもしれればいいですが、あくまで一般道メインです。
特にアクティの意見が欲しいですね。
その他の車種の勧めはいりません。
あくまでこの2つに絞っています。
サンバーはそのスーパーチャージャー、四輪独立サス、4気筒エンジン等々の魅力があり、アクティにはMR、昔ながらのホンダエンジン、シフトフィールの良さ、またこの型のアクティの衝突安全性に対しても凄くいいなと思っているところです。
(サンバーのフルキャブは正直ちょっと怖いです笑) 意見お待ちしております!

アクティに加速を求めるのはちょっとね。
他の軽トラに比べ車重は重いしパワーも無いのでサンバーに比べるとがっかりの加速だと思います。
まぁエンジンは、7500のレブリミットまで回りますし、元気は良いんですけどね。

気筒に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

軽トラについての質問です

匿名さん

軽トラについての質問です。
現在軽トラ購入しようとしています。
用途は通勤なんですがメインカーがスポーツカーということもあり、現在乗っている200系ハイゼットで物足りたくなってきました。
またFRでエンジンが荷台下というのもうるさくてマイナスポイントです。
そこでHA7/8 アクティかTT1/2サンバーのスーパーチャージャーの2つに絞ってどちらかを購入したいと思っています。
サンバーの方は親父が乗っているので実際の速さは分かりますし、僕自身サンバーがいいと思っていたのですが、ネットで調べるとサーキットで走らせたらノーマルで一番速かったのはアクティとの記事も見ました。
乗ったことのある方の意見が聞きたいと思います。
ただメインカーと違ってサーキットを走る訳ではありません。
どちらかというと加速、また高速80キロ時どうかもしれればいいですが、あくまで一般道メインです。
特にアクティの意見が欲しいですね。
その他の車種の勧めはいりません。
あくまでこの2つに絞っています。
サンバーはそのスーパーチャージャー、四輪独立サス、4気筒エンジン等々の魅力があり、アクティにはMR、昔ながらのホンダエンジン、シフトフィールの良さ、またこの型のアクティの衝突安全性に対しても凄くいいなと思っているところです。
(サンバーのフルキャブは正直ちょっと怖いです笑) 意見お待ちしております!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内