4気筒のバイク(バリオス)に単気筒用のタコメーターをつけたらどうなりますか?

4気筒のバイク(バリオス)に単気筒用のタコメーターをつけたらどうなりますか?

匿名さん

4気筒のバイク(バリオス)に単気筒用のタコメーターをつけたらどうなりますか?

メカ式ならギヤー比が同じなら大丈夫ですが 電気式だと2倍の回転数を表示しますね。
理由は、4気筒の場合 クランクが1回転する間に2回点火してるからです。
もう少し判り易く言うと、4気筒は180度クランクなので 1と3、2と4とクランクが1回転する間に 2回点火してるのです。
勿論、吸排気は各気筒ごとに別々ですが 点火はピストンが同じ位置にある状態なのです。
圧縮上死点と排気上死点、ピストンの位置は同じでしょ。
この時、同じ位置にあるシリンダーにはプラグから火が飛んでいます。
次に、先の2つのピストンが下がった時には 別の二つが一番上まで上がっていますから プラグには火花を飛ばす電気が流れてます。
この電気信号をタコメーターが検知してる場合 クランクが1回転なのに点火は2回となりますので 当然ですが、倍の回転として判断されます。
なお、タコメーターのピックUp箇所が 片側の場合は正常に作動します。

気筒に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

4気筒のバイク(バリオス)に単気筒用のタコメーターをつけたらどうなりますか?

匿名さん

4気筒のバイク(バリオス)に単気筒用のタコメーターをつけたらどうなりますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内