匿名さん
NSR250R MC21を乗っていた方、所有している方について質問です。
NSR250R MC21を最近購入しました。
25年前にNSR250 88を乗っていました。
当時88はとても速くて面白いバイクでした。
ノーマルでも2速でアクセルを回すとフロントが浮き上がるようなじゃじゃ馬でした。
久しぶりにNSRに乗り2スト独特のエンジン音とオイル香りに懐かしさを感じました。
久々にNSRに乗ってみると軽い車体に2スト独特の加速で気持ちよく走れたのですが 当時の88の時のようなじゃじゃ馬な走りは感じられませんでした。
エンジンはどノーマルでスムーズに回りますしアイドリングも安定していて調子は悪くなさそうです。
88は車で例えると昔のドッカンターボのような加速ですが、MC21はPGM3制御のためかマイルドな加速をするターボ車みたいな感じです。
カタログ馬力は同じでもMC21は88NSRに比べ体感的なパワーが無いように感じました。
自分のMC21が不調でパワーが出ていないだけなのでしょうか? 私のNSRが実は不調なのか当時の88NSR体験を過剰に記憶しているのかな? ZZRやリッターバイクの速いバイクにずっと乗っていたので加速やスピードに慣れてしまい NSRの加速に驚かなくなったのかもしれません… どちらのNSRにも乗ったことがある方で走りに違いは有りますでしょうか? 絶好調のMC21はドッカンターボのような加速をするのでしょうか? 私のMC21はエンジンの不調でパワーダウンしている状態なのでしょうか? 20年以上のバイクですが新車、絶好調の状態のMC21を知っている方のご意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。