匿名さん
20歳、女です。
自分が何を食べたら良いのか分かりません… 半年前から過食嘔吐をするようになり、体重が50kg⇒55kgになってしまいました。
周りの人にも顔が太ったと言われたりと、体重が増えたことが精神的に辛く、寝ても覚めても食べ物と体重の事しか考えられなくなりました。
こんな自分を変えたいと思い、少し前から始めたことがあります。
①毎日ランニング(30-40分程度、6-7km) ②筋トレ(主に腹筋、スクワットなど) ③リポドリンハードコア(1日1-2錠) もともと運動が好きなので、ランニングと筋トレは順調で、ウェアを揃えたりソイプロテインを買ったりと、楽しんで続けています。
腹筋を割るのが目標です。
それでも過食したい衝動に襲われるのが怖く、リポドリンハードコアを飲むことにしました。
初めての服用なので、効果は絶大でした。
朝:キャベツ、納豆、スープ⇒リポドリン1錠 昼:ヨーグルト100g⇒リポドリン1錠 夜:無し といった具合で、空腹は感じるけど口にしなくても平気なので、本当に食べなくなりました。
過食しなくなったのが本当に嬉しいのですが…筋肉を作るにはタンパク質以外にも色んな栄養素が必要になることは何となくですが承知しています。
ですので、筋肉のためにも、もっと効率的に食事をしたいのですが、太ることが頭をよぎってしまい、最低限でも何をどれくらい食べたら良いのか分かりません。
こういった薬に手を出したことによって、体調が激変し、少し混乱しているというのもあります… でも、少しの間服用を続けることで、過食嘔吐しない生活にも慣れて、薬なしでも適量の食事ができるようになりたいと思っています。
ランニングと筋トレをしつつ、リポドリンを服用するという前提で、どのような食事メニューを考えたら良いか、アドバイスを頂きたいと思います。
何を積極的に摂ると良い、といったご意見でも構いません。
本当に自分が何を口にしたら良いのかわからなくて困っています… お力添えをよろしくお願い致します。