フォレスターにルーフレールは似合いますか? セピアブロンズにしようかと思っていますが使用目的は関係なし外観としてはどうかなと迷っています

フォレスターにルーフレールは似合いますか? セピアブロンズにしようかと思っていますが使用目的は関係なし外観としてはどうかなと迷っています

匿名さん

フォレスターにルーフレールは似合いますか? セピアブロンズにしようかと思っていますが使用目的は関係なし外観としてはどうかなと迷っています。

フォレスターにルーフレールは似合うと思います。

フォレスターに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

フォレスターにルーフレールは似合いますか? セピアブロンズにしようかと思っていますが使用目的は関係なし外観としてはどうかなと迷っています

匿名さん

フォレスターにルーフレールは似合いますか? セピアブロンズにしようかと思っていますが使用目的は関係なし外観としてはどうかなと迷っています。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

フォレスターに関する質問

フォレスターSH系のドアポケットマットなのですがフォレスター2.0iに合うかわかりません、わかる方いますでしょうか?

フォレスター に関する質問

形状等、全く違いますよ。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターSJに乗っています。
ドアミラーのカバーの色を変えたいのですがディーラーに言えばボディ色と違う色のカバーは購入できるのでしょうか?そのようなことをしたことある方、いらっしゃ いましたら金額等教えていただきたいです。

フォレスター に関する質問

色によって違いますが、 片側3,240~4,200円(税別) 全て塗装済み品で供給されます。
品番末尾に各ボディカラーの記号がプラスされたものが正規品番となります。
世間一般のカラーNo.と呼ばれるものとは別の記号に置き換えられてるんで部品商に行ってカラーNo.言っても無駄です。
Dラーで欲しいボディカラー名を伝えて品番を調べてもらいましょう。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

先日フォレスターを購入する際に色を決められず質問させていただいたものです。
黒を購入しました!!洗車頑張ります。
ここで質問なのですが、もし今日購入したとして、納車日は3週間前後と言われた場合納車日が確定するのはいつ頃になるのでしょうか? 実は自分で買った車は初めてでものすごくテンションが上がってしまいずっと車の画像をみてる毎日です(ー ー;)

フォレスター に関する質問

その気持ちわかります。
新車かな?3週間前後なら新車ですね。
中古の場合は、1週間で納車されるのが殆どですが、新車だと、オプションつけたりとかの作業もあり少し時間かかるんだよね。
2週間過ぎたあたりで納車になると思いますよ。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターを中古で買うことを決めたのですが黒か白を買いたいのですが色を選べません… 車選びより色選びの方が断然悩んでいます。
今現在白い軽自動車に乗っていて洗車の頻度は、1時間くらいを1週間に1回、2時間くらいを月に1回やっています。
この頻度と時間で白色の軽自動車ならピカピカとまでは言えませんが一応綺麗に保てています。
しかし軽自動車より大きくてましてや黒なんて綺麗に保つことができるのかと不安です。
そこで質問させてください。
この頻度で黒のフォレスターを綺麗に保つことはできますか? もしできないのであればあとどのくらい時間をつくれば綺麗に保てますか? もしこの頻度だと綺麗に保てないのであれば白にしようと思います!!! よろしくお願いします。

フォレスター に関する質問

一週間に一回洗車出来るのであれば 黒でもキレイに保てるのではないでしょうか。
ただ、黒でピカピカを保つためには ワックスであったり、 なんらかのコーティングが必要だと思います。
なんせ黒塗装車は 洗車して30秒後には ホコリがわかりますから・・・。
でも、 キレイに手入れされた黒いボディは 最高に格好良く美しいものです。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターSF5ターボなんてもう乗ってる人いませんよね?いるとしたら何万キロ走ってますか?エンジン、タービンは交換してませんか?ハブベアリングは直しましたか?

フォレスター に関する質問

普通に居ますけど。
どれも無交換でまもなく25万km

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスター2.0iにフォレスターX-BREAK純正のホイールはサイズは合いますよね?

フォレスター に関する質問

そのまま使えますよ。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスター sj型 に乗っている方に質問致します。
リバース信号の配線なのですがカロッツェリアHPで確認してステアリング右奥側にあると書いてありインパネ外して見ましたが配線の場所がいまいち分かりません。

宜しければ配線の場所を写真添えて教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

フォレスター に関する質問

奥過ぎて写真は無理 車両にOPコネクターと呼ばれる15Pのカプラーがありそこに各信号がきてます。
直接配線するのは無理なんでDラーオプションの暖簾分けハーネスを取り付けたうえで配線します。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

私の車は1997年式のスバルフォレスターターボで走行距離は約16万キロです。
街乗りのみですがかなり回します。
最適なオイルメーカーと最適なオイル粘度を教えてください。

フォレスター に関する質問

私は、レガシィツーリングワゴンGT系を、BG5、BH5、BP5と乗り継いでます。
BG5、BH5は、それぞれ15万km程度まで、乗ってました。
BH5、BP5は、ゼロスポーツのチタニウムR 10W-50を使ってます。
一応ボクサーエンジン用、と謳ってるので、使い方続けてます。
結構回してますが、問題も無く、調子はいいです。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

スバル フォレスター リミテッドについている 認証コード付きキーレスエントリーとはどんな機能ですか? キーレスエントリーは分かるのですが 認証コードとはどのような機能ですか?

フォレスター に関する質問

ドアノブのスイッチを操作することで解錠できる機能です。
5桁の暗証番号を登録します。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスター未使用車の購入考えています。
ウェブサイトで平成28年式6月登録のSリミテッドでアドバンスセーフティpkgあとパナソニック製ナビCN-RS02Dが付いています。
車両本体価格税込276万 円 支払総額295.3万円 これって得か、損か、妥当か 詳しい方よろしくお願いします。

フォレスター に関する質問

未使用車の時点で1オーナーの中古車です。
中古車の価格に妥当か否かなんてものは存在しません。
WEBで新車見積りしてみれば一目瞭然です。
あとは色、装備等で納得できるかだけのことです。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

SUBARU車に詳しい方お願いします。
SUBARUはフォレスターとBRZ以外はハイビームがハロゲンですがハロゲンにこだわりでもあるのでしょうか? レヴォーグやWRXS4すらハイビームがハロゲンランプなのですが今後マイナーチェンジでLEDに変わっていくのかな?

フォレスター に関する質問

スバルに限らず、1灯式のタイプはHIDもありますけど、2灯式のタイプ(ハイとローが別々であるやつ)はハイビームのみハロゲンっていうのは多いですよ。
コスト的なものもあるとは思いますが、ハロゲンの方が安定して灯せるからじゃないでしょうか。
あくまで私の推測ですが。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

スバルの乗用車で、最も耐久性が高い車種はどれでしょうか?レガシィ・レオーネ・アルシオーネ・インプレッサ・フォレスター・XV・エクシーガ等。

フォレスター に関する質問

ノンターボのインプレッサGHかと。
ボディ補強も高くサイズも大きくないですし、安全性でトップクラスですから。
ただ、電子系を満載している車種なのでその辺はやや弱めですかね。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

先日、新車でフォレスターを購入しました。
色が黒だったためディーラーの方でコーティングをした方が良いということだったので5~6万でガラスコーティング(ウルトラグラスコーティングne'x) をしていただきました。
ですが、後になって色々調べてみると、「ディーラーのコーティングはやめた方がいい」などの意見が多くあり、やめてもらおうと思ったのですが、時既に遅し。
案の定、納車された車を見てみるとフロント部分を中心に塗りムラが目立っていました。
日に照らすと顕著に現れます。
そこで質問なのですが、このような塗りムラを消すために、自分で付属のメンテナンスキッドを使って現在の状態の上からコーティング剤を塗り、ムラを消すことは可能でしょうか?もしくは専門店などに行って施工し直してもらわないといけないのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。
ディーラーに持っていくという手もあるのですが、この感じだと多分同じような結果になる感じがするのでなるべく頼りたくありません。

フォレスター に関する質問

残念ですね。
以前のコーティングならば、あまり塗りムラが出なかったのですが、最近のガラス系コーティングはプロじゃあないと塗りムラが起きやすいようです。
よくある質問でディーラーにクレーム申し入れ何度治しても改善されないという話しが後を絶たないみたいです。
ムラになったコーティングの上に更にコーティングしても改善は難しいと思います。
一旦、コーティングを剥がし再度コーティングし直す方が良いと思います。
初期費用は完全に無駄になり、磨き費用が余計に必要ですから高額になります。
その費用をディーラーに賠償請求しても却下されます。
しかし、一度ディーラーに出向き状態を見て貰い掛け直してみることもありかと思いますし、信頼出来ないから専門業者に依頼しますということもディーラーに対する意見として良いと思います。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

デフのオイル量の計り方。
初めてユーザー車検を受けようと思っています。
24か月点検整備簿を見て疑問をもったのでお願いします。
デフのオイルの漏れ、量という項目がありますが、漏れは見ればいいでしょうが、 量と言うのはどうやって確認するのでしょうか? 漏れは確認できても現在入っているオイル量は確認できなさそうに見えます。
いろいろ検索しても交換に関しては出てきますが確認は出てきません。
車はフォレスターSH5です。
取説のサービスデータにフロントデフ、リヤデフとありますが、ATFと別にFデフもあるのですか? F&Rデフのオイル量の見方を教えてください。
よろしくお願いします。

フォレスター に関する質問

フロント リア共、注入口がレベル位置です。
交換時は、注入口からオイルポンプで入れて、溢れ出て来たら止まるまで待ちます。
点検時は、注入口から指を真っ直ぐ入れて、オイルが付いたらOKです。
マニュアルミッションのオイルも同じで、デフ ミッション共、オイルは走行距離で交換します。
大抵、排出口は、本体の底か底に近い側面に在り、注入口は、本体の側面の中間位に在り、排出口は、頭の薄い21ミリ位のボルトで、注入口はそれより頭が小さなボルトで、外のボルトと区別するために、四角い頭のボルトを使っている事が在ります。
交換時期は、取説に書いてあるので見て下さい。
ユーザー車検では、オイル漏れの有無を確認するだけで、量の点検は、ユーザーの仕事でユーザーの記載した、点検記録簿を見るくらいですよ。
「どの様に点検しましたか?」って聞かれたら、○○キロで交換後、上記の方法で点検しました、でOKです。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

中古車購入でずっと悩んでいます。
今のところ150万以下での購入でアテンザスポーツワゴン20sかフォレスターxs(shj)のどちらかにしようと思うのですが、お互いの良い所や悪い所を教えて頂けま せんでしょうか。
また他にお勧めがあれば宜しくお願いします。
ちなみに6歳と4歳の子どももいます。

フォレスター に関する質問

中古車店に行くと何か買わされる感がありますよね。
わたしも本当に困りました。
車種や予算が決まっているなら 私がネットで検索して辿り着いたサイトがオススメですよ。
買取店が行っているサービスなので 買取在庫情報や買取依頼受付中車両等も情報提供してくれるので 私は頼りがいがありました。
私も選択肢にフォレスターはありましたが 燃費の悪さで除外しました。
でも 一度自分の希望を話してみてどの程度の車が買えるのかを 聞いてみるだけでも良いと思いますよ。
ただ予算は130位にしておいた方が良いと思います。
「マイカーを中古で探すならここに頼るしかない!」 http://omakasecar.seesaa.net/ 特にお金がかかるわけでもなくタブレット持って来てくれますよ

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

SGフォレスターに純正部品のアッパーケースを使ってトヨタのワイド2DINを付ける事は可能でしょうか?

フォレスター に関する質問

切断、パテ盛りによる造形加工すればなんとかなりますよ。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターのオートリヤゲートって、オートでも手動でも開くのでしょうか? ディーラーさんに聞いてもわからないと言われました。
オートでしっかり開けず、手で少し開けたいときなど、ドアノブで普通にも開くのでしょうか?

フォレスター に関する質問

手動でも開きますよ。
常時使用用ではありませんのであくまで応急用です。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

何度も失礼します。
高い買い物なので…教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
東北在住です。
本革シートの劣化は寒冷地は関係ありますか? 本革シートを選ぶか迷っています。
新型フォレスター、カタログでは濃いグレーには見えますが、色はブラックじゃないんですか? 革だと劣化は顕著ですか? そう簡単にひび割れとかしますか? 本革シートについて、色々、もう少し知りたいです。
よろしくお願いします。

フォレスター に関する質問

本革シートお勧めします。
私はスバルの本革シートに15年以上乗っています。
信じられないくらい劣化がありません。
ひび割れもまったくありません。
ただし、乗り降りする時に擦りやすいドア側の 盛り上がっている部分(サポートのところ)は、 擦り傷というか、劣化が見られるようになります。
でも、気にしなければ問題ありません。
私も、最初は、レザーは手入れが大変と聞いて、 わざわざジャガーのディーラーに出向き、 レザーシート用ミントオイルを購入しました。
しかし、それを塗ろうとすると細かい小さな穴に入ってしまうし、 なんかヌルヌルして良い感じがしなかったので、 ほとんど使用せずに売ってしまいました。
(ヤフオクで購入価格で売れました。
) 結局、レザーシートは、手入れがメチャクチャ楽だったのです。
誇りや汚れも柔らかい布の乾拭きで済みます。
確かに炎天下に置いておくと、熱くなります。
特に夏場に、Tシャツ短パンで乗り込むと、 火傷するのではないかと思われます。
だから、駐車場所と、乗る時にはちょっと気を付けるようになります。
でも、そんなところに駐車しておいたとしても、 日本のレザーシートは劣化しないのです。
確かにイギリスやドイツ車のような高級感というか、 味はあまり感じません。
しかし、とにかく日本の高温多湿に対する耐久性は かなり高いと言えます。
日本人のガサツさに非常にマッチしていると思います。
私が本革シートで最も気に入っていることは、 自分の体形に馴染むことです。
運転姿勢がピシッと決まるようになるんですね。
革は伸びるので、降りてしまうと、皺が出た感じになるのですが、 運転席に座ると、とにかく自分に馴染むのです。
座面なんて、ウレタンが潰れたりもするのでしょうが、 なんというか、絶妙に包み込んでくれる感じがします。
当然、疲れ知らずの、自分の体形に合ったシートになります。
こうなると、もう他のシートには座れなくなってしまいます。
尚、フォレスターの本革シートは、ブラックですが、 濃い灰色のようなブラックですね。
真っ黒という感じでは無いです。
高級感では、漆黒なのでしょうが、 それよりも実用重視で、閉塞感を感じさせないブラックです。
東北だからどうこうというのは、問題ないと思います。
フォレスターは後部座席にまでシートヒーターが装備されますから、 乗員全員が安心して移動を楽しむことができます。
何より、寒い時は厚着をしているので、シート表皮が冷たいなんて あまり感じません。
それよりも、夏の暑い!(熱い!)の方が問題です。
そして、シートより、じかに触るステアリングの方が問題です。
是非、一度スバルの本革シートを試してみて下さい。
きっと日本車のレザーシートの良さが体験できると思われます。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

22歳 新規でフォレスターの保険やすくてどこがいいとおもいますか? 通勤では使わないのでソニー損保にしようとおもってますが、他に安い保険とかあったら教えて下さい!

フォレスター に関する質問

新規だと通販系は断られる可能性あり。
また可能だとしても保険料が変わらない可能性も高い。
通販系の安さを売りにしているのは、事故率の低い等級が高い人が安くなる仕組みでもありTVCM等だと下に注意書きで小さく高い等級を条件にしている事が字幕として出ていたりします。
新規加入だと6等級からのスタートで、どこだろうと26歳以下だと年齢条件が付けられず高め。
少しでも安く出来るとすれば、同居する家族から高い等級の保険を譲って貰って引き継ぐこと、あるいは親等の加入する保険に2台目以降で加入+家族限定(運転者条件)とすること。
貴方自身で新規加入するならJA共済、その他なら大して変わらないでしょう。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

ミドルクラスの国産SUVで後席スペースが比較的広い車種を教えて下さい。
CX-5を試乗しましたが、図体のわりにニースペースが狭く感じました。
ハリヤーも現行のダウンサイジングで狭くなった と聞きます。
エクストレイル、フォレスターあたりはどんな感じでしょうか?

フォレスター に関する質問

フォレスターは広いですよ。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

新型フォレスターにはシガーソケットが付いてないんですね。
ということは、携帯の充電出来ないんですね。
今時シガーソケットが付いてない車あるんですね?

フォレスター に関する質問

インパネアクセサリーソケット、カーゴソケットがあります。
今はシガーライター使う人はほとんどいないので、シガーソケットではなくアクセサリーソケットで十分なのです。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

現行フォレスターのMTはMCで改善されたのですか?

フォレスター に関する質問

車両自体はD型に合わせて改良されていますが、トランスミッション本体はA型からの使いまわしです。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターSG5 クロススポーツに 18インチ7.5j インセット+38は 干渉せずに履けますか? 訳あって、フィッティングはできない 状態なので… どなたか、経験者のかたか お詳しい方よろ しくお願いします。

フォレスター に関する質問

干渉しないけどフロントがはみ出ます。
フェンダーに被さるまで車高を落とせば可能かな~

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターの実燃費について質問させていただきます。
2代目フォレスタークロススポーツNA、4ATでどのくらい走りますか? ターボとあんまり変わらないのでしょか? オーナーの方よろしくお願いします。

フォレスター に関する質問

半年ほど4速ATのクロススポーツNAに乗ってました。
親戚から譲ってもらったものでしたが、正直ゴミでした。
曲がらない、止まらない、進まない、燃費悪い、オーディオの音ダダ漏れ・・・。
燃費も実測値ギリギリ2桁ってところでしょうか。
高速道のように長距離をノンストップで走るとそこそこですが、市街地だと見る見る間に燃料なくなります。
荒い運転をしているわけでもなく、です。
その後に乗り換えたアコードユーロRの方がハイオクでしたけど燃費良かったですね。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

CX-5, エクストレイル, フォレスター, あなたならどれを選びますか? フォレスターは価格がこの中では高めですが試乗した感じはとても良く、ただ維持費が高く・オイル漏れも多いと聞くので気 になっています。
エクストレイルは、車高が高く見晴らしが良いですが、フォレスターに比べると走りに物足りなさを感じました。
ただコストパフォーマンスは良いと思います。
CX-5は、まだ試乗できておらず未知です。
が、良い印象は持っています。
ご意見頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

フォレスター に関する質問

NAのガソリンエンジンなら見た目で選んで大丈夫です。
どれも大差有りません。
CX-5 世界的に評価の高いディーゼルが良いならこれしか有りません。
とても良いエンジンです。
前期型は日本カーオブザイヤーに、ディーゼルエンジン 4WDシステムも、テクノロジー オブ ザ イヤーに選ばれました。
フォレスター ターボエンジンならこれしか有りません。
流石スバルと言える吹け上がりの良い気持ち良い加速をしてくれます。
近所のおばちゃんはホイール、マフラーを交換し爆走してます(笑) エクストレイル ハイブリッドならアウトランダーが消えた今はこれしか有りません。
ハイブリッド特有の静かな車内は良いと思います。
また、撥水シートも使い勝手が良く、安っぽくないのも良いですね。
ただし、悪い部分も当然有ります。
エクストレイル以外は維持費が高いです。
CX-5はバッテリー、オイル交換で軽油の安さが吹き飛びます(エクストレイルのディーゼルも同じです。
)。
フォレスターはハイオクなので元から高いです。
ですが、基本的にそれらは価値に対する対価見たいなものです。
CX-5、フォレスターは四駆にしましょう。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターが欲しいのですが質問です。
予算は150万くらいで走行距離は50,000台まで 黒で年式は5、6年前までが希望です。
予算が低いので、程度が悪いのしかないのかなと思っていますが、どう思われますか?

フォレスター に関する質問

スバル系列の中古車店で探したら気に入るのがあるかもしれません。
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/subaru/forester/?fmc=&mc=&grade=&q=&ei=utf-8&official_shop=1&price_min=&price_max=1600000&year_min=&year_max=&distance_min=&distance_max=&reparation=1&inspection=&body_type=&transmission=&handle=&engine=&fuel=&capacity=&slidedoor=&displacement_min=&displacement_max=&dischargeheadlamp=1&sort=RunningDistance&sort_order=1

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

自動車税について、ネットで調べてもイマイチ分からないため教えてください。
フォレスターを新車で2016年1月契約、3月納車で購入しました。
本日、自動車税納税通知書が届きました。
税額が¥20,000でしたが妥当な金額でしょうか?

フォレスター に関する質問

お乗りのお車は、1500cc越 2000cc以下の総排気量ですか? お車の後部ガラス付近に、排ガス性能や燃費性能のシール2枚が貼ってあるかと思います。
標準税率は、39,500円なのですが、その上記2つの基準を満たしている為、今年度のみ50%軽課で20,000円のようです。
来年度は、標準の39,500円になります。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターSG5に乗ってます。
ブローオフ付けたいと思ってますが、デメリットありますか?

フォレスター に関する質問

マトモな製品をマトモな状態で使用すればデメリットは非常に少ない。
デメリットになりうる事とすれば、リリーフ音が聴きたくて無駄にアクセルを踏んだり離したりを繰り返す事で燃費の悪化。
またリリーフ音を聴きたいために、大気開放や調整を無駄に緩くして容易にリリーフさせてしまう事での燃費悪化+二次空気吸い込みによるエンジンストール+ブーストレスポンス低下。
正しく調整や使用を行えばメリットになり、間違った調整や使い方ならデメリットにしかならない。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

2005年のフォレスターTA-SG5 XTに乗っています。
現在の走行距離が107000㎞になります。
昨年タイベル等を交換し、もう少し乗るならショックアブソーバなども交換しようと思い、イエローハットで店員に相談をしたのですが、レベライザー付のモデルには対応していないとのことで交換できませんといわれました。
そこでディーラーで話を聞いてみると今度は純正でアッパーマウントからブッシュ、ショックアブソーバーなどストラット全てを交換すると40万くらいはスルヨ(新車買うほうがいいよ)と脅されて帰ってきました。
みんからで見つけた内容でショックさんの 「わたくしも去年ショック交換しました。
純正品ダンパー: ご存じかもしれませんが,XTであればレベライザー付きショックだと思うので,5.5万/本(リア用)と高価です。
フロントの価格はわかりませんがこれより安いと思います。
社外品 ※レベライザー付き車の場合,社外品にするなら,バネとダンパーの両方交換が必要です。
(フロントのみの交換であれば,バネまで換えなくてすみますが。
) 車高維持したいのであれば, カヤバの純正形状ダンパー(1.5万/本) STIバネ(8,400円/本) 2.5センチ位車高下がりますが,純正ダンパー買うより安いです。
」 と発言があってもしかして交換できる?のかもと気になっています。
希望としてはあと5万㎞くらい乗ってあげたいと思っています。
どなたかフォレスターに詳しい方宜しくお願いいたします。

フォレスター に関する質問

レベライザーつきはスプリングとダンパーをセットで交換するなら可能です。
カー用品店はパーツメーカーが適合と表記したグレード以外は保証の問題等で不可と回答します。
Dラーも当然同じ回答しか出来ません。

フォレスターに関する回答

フォレスターに関する質問

フォレスターSH5とSH9の純正マフラーの品番は別でしょうか?

フォレスター に関する質問

SH5、SH9共に 44300SC130(右) 44300SC120(左) なんで同じ ただ、SH9でもSTI製コンプリートカーのtSに関しては専用品で ST44300PF010(左右セット)

フォレスターに関する回答