匿名さん
フクメン何たらよ~L(‘▽‘)/ オーイ 歩道のない片側一車線道を自転車で走る経験してから回答した方が良いんじゃないのか~?? 体験してから回答した方が恥かかないで済むんじゃないのか~? 自分の勘違いを認めたほうが良いんじゃないのか~? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14168206594 >私が写してきた環境なら脇道は無いし直線道路で、障害物も無い、その様なシチュエーションなら右通行の方が自転車側は少しは左走行よりは安心して走行出来る、と言っているんです。
質問1.↑ひょっとして、自転車を追い越す自信がないのか?自転車に雑草がない路肩に避難してもらわないと車の運転ができないのか? >そればかりではありません、過労でうつらうつらして(居眠り運転)走行しているドライバーさんなんかごまんと居ます。
質問2.↑居眠り運転で突っ込んで来たら右も左も危険ではないのか? >質問者様は、後ろから接近してくるドライバーを100%信頼をしているんですか? 質問3.↑前から接近してくるドライバーなら100%信頼できるのか? >自転車は車両の内ですからがんに何処でも車道走行で(道交法では自転車は車道が原則です)乗られるんですね 質問4.↑拙者にも理解できるように翻訳してもらえないか? >何べんも言うようですが、自転車の左走行がドライバーさんにとっては安心して運転出来ます、市街地等の他 殆どのケースで。
前方を走行している自転車を後ろから線でその自転車の走行を確認できていますから。
質問5.↑自分で自転車の左走行が安心(安全のことか?)と書いたのに、自転車の右側走行が安心だとひねくれる理由はなんだ? 質問6.安心と安全の違いはなんだ?