以前質問させていただいた今季からスノボー始めるスキーヤーで、 板の事で回答をいただきました

以前質問させていただいた今季からスノボー始めるスキーヤーで、 板の事で回答をいただきました

匿名さん

以前質問させていただいた今季からスノボー始めるスキーヤーで、 板の事で回答をいただきました。
私は今季からの新米で、技能も板の事もこれから・・・ってところなので、知識が乏しいです で、息子の板の事で相談に乗って下さい 息子は私と一緒にゲレンデ通いを始め、今ボード歴6年です。
21歳です。
でも、道具にはとにかく疎い、ノンキなテキトー君です。
当初、私もスキー道具はそこそこ話せても、ボードはわからなくて、初心者用2点セットをあてがいました その後ブーツ、バインとバートンで買って、デザインだけで私が勝手に買ったもの、 バートン・フライングブイで4年遊んで、板も買い換えたしし、 次はアルペン板とハードブーツがが欲しいなぁ・・・とか言ってます。
本人はトリックよりカービング大好きで、ベテランさん達からも、レース目指すといいよ と言われるほど歴は浅いけど、その割にマジ速いです。
親バカではないですが、職業柄、滑るセンスや身体能力は高いほうです。
でも、高速ランからリバースターン?クルリと回ってカービングに戻る、というのを本人は練習して これがいいなぁ~と言います でも、アルペン板ではこういうのできませんよね ジブは入りませんが、たまにキッカーへは入って楽しんでます。
で、新入り私の 自分の板を選ぶ如く、息子の板捜しが始まったんですが、 私がまず考えたのは、オガサカCT-S(国産ウッド好きの私です(^^ゞ ) 他にオススメはどうでしょう、どういう板を勧めてやったらいいか、 アドバイスよろしくお願いいたします。

リバースターンですとアルパイン板は難しいですね。
フリースタイルの板がいいでしょう。
レースでいうとデモ以外にも、スノーボードクロスというカテゴリーもありますよ! こちらの板はフリースタイルで、硬めの板が好まれます。
またスピードを競う競技でありますので、希望にそうものかと思います。
いりとしてはCT-Sもいいと思います。
クロスやるならディレクショナルツインの硬めの板がいいと思いますので、同じオガサカ工場のSCOOTER REBBONやNOVEMVER REDLIVEなんかがオススメです。

CTに関する回答

#CT

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

以前質問させていただいた今季からスノボー始めるスキーヤーで、 板の事で回答をいただきました

匿名さん

以前質問させていただいた今季からスノボー始めるスキーヤーで、 板の事で回答をいただきました。
私は今季からの新米で、技能も板の事もこれから・・・ってところなので、知識が乏しいです で、息子の板の事で相談に乗って下さい 息子は私と一緒にゲレンデ通いを始め、今ボード歴6年です。
21歳です。
でも、道具にはとにかく疎い、ノンキなテキトー君です。
当初、私もスキー道具はそこそこ話せても、ボードはわからなくて、初心者用2点セットをあてがいました その後ブーツ、バインとバートンで買って、デザインだけで私が勝手に買ったもの、 バートン・フライングブイで4年遊んで、板も買い換えたしし、 次はアルペン板とハードブーツがが欲しいなぁ・・・とか言ってます。
本人はトリックよりカービング大好きで、ベテランさん達からも、レース目指すといいよ と言われるほど歴は浅いけど、その割にマジ速いです。
親バカではないですが、職業柄、滑るセンスや身体能力は高いほうです。
でも、高速ランからリバースターン?クルリと回ってカービングに戻る、というのを本人は練習して これがいいなぁ~と言います でも、アルペン板ではこういうのできませんよね ジブは入りませんが、たまにキッカーへは入って楽しんでます。
で、新入り私の 自分の板を選ぶ如く、息子の板捜しが始まったんですが、 私がまず考えたのは、オガサカCT-S(国産ウッド好きの私です(^^ゞ ) 他にオススメはどうでしょう、どういう板を勧めてやったらいいか、 アドバイスよろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内