はじめて洗車機(セルフのガソリンスタンド)で洗車しました

はじめて洗車機(セルフのガソリンスタンド)で洗車しました

匿名さん

はじめて洗車機(セルフのガソリンスタンド)で洗車しました。
シャンプー洗車を選んだんですが、終わったあとは水滴をキレイに拭いた方がいいんでしょうか? 他にも色々な器具が置いてあったんですが、車初心者なのでまったくわかりませんでした^^; また、アンテナをクルクルまわして外したんですが、洗車後は穴の中が乾くまで取り付けない方がいいんでしょうか? わからない事だらけで初歩的な質問かもしれないんですが、他にも注意事項などあれば教えて下さい。

水滴…拭いた方が良いです。
特に窓やミラー。
水滴がシミになる恐れあり。
基本的には、窓→ボディ→ホイール。
ホイールはタオルが汚れるので最後に。
正面窓を拭くときは横拭きで。
TVでもやってたので知ってるかもしれませんが、走行中景色は正面から横に流れます。
そのため窓の拭き跡が横に残った場合、景色が視界と合い目が疲れにくくなります。
縦の拭き跡が残った場合、景色が遮られ目が疲れやすくなります。
アンテナ部分…拭かないよりは拭いた方が良いです。
また掃除機にエアー排出機能が付いてる場合がありますので、掃除機利用されるならエアーで水滴飛ばすのもアリです。
拭かないなら、たまにアンテナ部に油をさしてあげると良いかと。
私は油をさしてます。
錆びついた事はありません。
取り外せるアンテナなら取り外した方が良いです。
セルフ洗車機は自己責任です。
アンテナが壊れても弁償してくれません。
ワイパーもテープで固定。
なんだったら、テープでアンテナ部に蓋をしたらいいんですよ。
水入って来ませんから。
なんとてセルフ洗車機は自己責任の店が大半です。
解らない事は必ず従業員に聞く。
アンテナやワイパー、スポイラー、ミラーなど付属品には気をつける。
テープで固定出来るものは固定する。
素敵なカーライフ楽しんで下さい。
元ガススタ勤務者より。

セルフに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

はじめて洗車機(セルフのガソリンスタンド)で洗車しました

匿名さん

はじめて洗車機(セルフのガソリンスタンド)で洗車しました。
シャンプー洗車を選んだんですが、終わったあとは水滴をキレイに拭いた方がいいんでしょうか? 他にも色々な器具が置いてあったんですが、車初心者なのでまったくわかりませんでした^^; また、アンテナをクルクルまわして外したんですが、洗車後は穴の中が乾くまで取り付けない方がいいんでしょうか? わからない事だらけで初歩的な質問かもしれないんですが、他にも注意事項などあれば教えて下さい。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内