画像はRX7なのですがマツダスピードバンパーのRX8にもこのようなカナードをつけたいです! どちらのカナードがおすすめでしょうか

画像はRX7なのですがマツダスピードバンパーのRX8にもこのようなカナードをつけたいです! どちらのカナードがおすすめでしょうか

匿名さん

画像はRX7なのですがマツダスピードバンパーのRX8にもこのようなカナードをつけたいです! どちらのカナードがおすすめでしょうか

空力的には全く意味が無いのでお好きなのをどうぞ。
ご自分でかっこいいと思うものが一番でしょう。

カナードに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

画像はRX7なのですがマツダスピードバンパーのRX8にもこのようなカナードをつけたいです! どちらのカナードがおすすめでしょうか

匿名さん

画像はRX7なのですがマツダスピードバンパーのRX8にもこのようなカナードをつけたいです! どちらのカナードがおすすめでしょうか

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

カナードに関する質問

ZZTセリカの世間の偏見。
セリカをライトチューンしてます。
どこを替えてるとかはご想像に任せますが セリカってすごく遅いとか言われるじゃないですかネットとかで。
言ってしまえばセリカごときにこんな大金かけるとかバカだろ と思う方も多いと思います。
確かにノーマルは中身カローラなのでって感じですけど やっぱり街中走っててもガッツリスポーツカーに煽られたり挑発されたりします笑 オフ会とか行ってもエボとかFDとかガッツリスポーツは皆目で追うけど、セリカは一瞬みて終わり。
弄ってくにつれ腕も上がってきて友達の2Lターボ車とか3LNAクラスの車とかにもサーキットや山で勝ってますしそれでも本人達は認めようとしません。
『今日は6割しか踏んでねーし』とか『動物怖くてな~』とか。
たぶん俺に負けたというかセリカに負けたのを認めたくないんです。
サーキットにエントリーしても店の人に 『この型 ふーん珍しいね』みたいな感じです。
女性とか、単に車好きの人からは褒められたりして嬉しいのですが、、 質問なんですけど、フルエアロでカナードやGTウイングついててキャリパーも純正ではない色のZZTセリカを街中で見たとします。
ぶっちゃけあなたたちも『見た目だけやろ笑』『ちょっとチョッカイ出してやろうかな』的な事を思いますか? どう思われてもあくまで 暇つぶしの質問 なので回答者さんのコメントみて『なるほど~…』とかしか思いませんがやはり、外見が好きで乗ってる車なので気になります笑

カナード に関する質問

え、あのセリカって人気無いんですか? 個人的にセリカで一番好きな型式なんですけどね あの特徴的なテールランプ見るだけでワクワクしますが エアロでもかっこいいのありますね たまにトヨタは秀逸なエクステリアの車を販売してますが、残念ながら世間には理解されないことが多いようです とりあえずネットのアホな意見は気にしなくて良いと思います どうせ乗ったことないクセに、スペックやレースの戦績だけで判断して車の価値を語る人達でしょ ウマイ人は何に乗っても速いし、サーキット走行会上級者クラスの人は、セリカだろうが軽自動車だろうがポンコツだろうが相手の車をバカにする人は居ないし、少なくとも私は上級者クラスでそんな人は見たことない 中身カローラで問題あるんでしょうか? 2Lターボで6割も踏んでて、遅いので有名なセリカに負けたら彼等の理論では恥ずかしいハズですがね(笑) 見た目で相手の技術まで分からないので、ちょっかい出して恥をかきたくないので私はやりませんね まぁ、スポーツカー見かけたら少し離れて、ついつい追いかけたりしますが(笑) サーキットで走ったことある人なら、車種よりドライバーの技術の方が気になりますけどね 速く走れる人は車種なんて関係なく走れます 車種やスペックやレースの戦績がどうとか中身がカローラだからとか言ってるプロでもない連中に、サーキットで速く走れる技術があるとは思えないけど 気にしなくて良いのでは?

カナードに関する回答

カナードに関する質問

画像はRX7なのですがマツダスピードバンパーのRX8にもこのようなカナードをつけたいです! どちらのカナードがおすすめでしょうか

カナード に関する質問

空力的には全く意味が無いのでお好きなのをどうぞ。
ご自分でかっこいいと思うものが一番でしょう。

カナードに関する回答

カナードに関する質問

RX8のマツダスピードバンパーにカナードをつけたいと思います どのようなカナードがおすすめですか? 汎用でもかまいません。
マツダスピード用のカナードもでているのですがそれは候補にありません!

カナード に関する質問

あんなDQNパーツにオススメも無い まぁ、ダサいミニバン以下の存在もマツダ車にはお似合いかもね

カナードに関する回答

カナードに関する質問

このカナード?みたいなのって効果あるんですか?

カナード に関する質問

泥道走行の時、エンジン内への泥ミスト侵入予防になります。

カナードに関する回答

カナードに関する質問

こちらのカナードはどちらで購入できますか?

カナード に関する質問

ガレージRに問合せしてみては?

カナードに関する回答

カナードに関する質問

Z33について質問です。
1.このフロントバンパーは、どこのものですか? 2.バンパー下のリップは、どこのものですか? 3.このカナードは、どこのものですか? よろしくお願いします!

カナード に関する質問

1.フロントバンパーは純正です リフレクターが着いてるのでわかりますね。
2と、3はわからないです調べてみますね

カナードに関する回答

カナードに関する質問

車のフロントバンパーに付けるカナードってABS製なら車検とおりますか?

カナード に関する質問

それ以外に取り付け方やはみ出し具合でもNGとなります。
取り付けは両面テープなどで固定されたもの(ビス止めなど強硬に固定されたものは駄目) 車両全幅から片側10mm以内でなければ駄目 鋭利な突起(角)のものは駄目

カナードに関する回答

カナードに関する質問

こちらのカナードはどちらのものですか??

カナード に関する質問

オークションにある保安基準不適合の違法改造パーツ

カナードに関する回答

カナードに関する質問

リップスポイラーの車検について リップスポイラーの車検について質問です。
少し説明しづらいのですが、社外品フロントバンパーに、フロントバンパーとは別の会社の社外品リップスポイラ ーを取り付けた場合、リップスポイラーは指定部品扱いで車検を通すことができますか? リップスポイラーは部分的につけるカナードのようなものではなく、バンパーの最下部全周に取り付ける、純正バンパーに装着するような品物です。
社外フロントバンパーだけで車検に通ることは実証済みです。
A社の社外フロントバンパーに合うように設計されたB社のリップスポイラー という意味です。
純正バンパーにリップスポイラーを取り付けた場合、指定部品扱いとなり車検が通ることは、色々検索等をして理解しましたが、 社外品に更に社外品を重ねた場合はどうなるのか、見当がつかなかったので質問させて頂きました。
よろしければご回答お待ちしてます。

カナード に関する質問

指定部品の解釈がおかしいです。
指定部品というのは、それを交換したからといって構造変更等の届けは必要ないという意味です。
車検に通る、通らないは別問題です。
バンパーにしろ、リップにしろ、純正か社外かの問題ではありません。
単に形状や大きさの問題です。

カナードに関する回答

カナードに関する質問

写真のようなカナードはなんていうカナードでしょうか?

カナード に関する質問

別名:スラストスポイラー。
安全性の面から5R以上の丸みをつけるか、ラバー製のモールを巻かなければいけません。
この鋭利な形状は公道で使用すると、違法改造となる場合があります。

カナードに関する回答

カナードに関する質問

このフロントカナードカッコよくないですか?

カナード に関する質問

この車には似合わない。

カナードに関する回答

カナードに関する質問

RX8にもこのようなカナードをつけたいのですが探しても見つかりません。
ちなみにフロントバンパーはマツダスピードです! ご存知の方教えてください

カナード に関する質問

自作するしかありません。
YouTubeでレッドメモリーと検索すればカナード造りあります。
サイドカナードは完全自作。
フロントは市販品を加工してますが分かりやすく説明してくれます。
ただ自作となると技術だけでなく作業スペース、工具類も結構必要です。

カナードに関する回答