匿名さん
私は高校一年生で男子バレーボール部のマネージャをしています。
数ヶ月前から部活を辞めたいと思っていました。
理由は、精神的肉体的につらいからです。
最近では学校に着いただけでも気持ち悪くなったり体調が悪くなります。
前にそれで保健室に行き1時間だけ休ませてもらいました。
次の時間が顧問が担当していた教科の授業だったのでもどりました。
もどり顧問がきて出席簿を確認し私に「何で保健室行ったんだ?」と言われたので私は気持ち悪かったので行きましたといいました。
そしたら顧問はそんなの気のせいだっと言いました。
その時私は何故気のせいの事を言わなければいけないのだと思いました。
ミーティングの時も私は予防でマスクをしていました。
終わり顧問が私の所に来て「風邪引くな」と言われました。
確かに私は身体が弱くすぐに風邪をひきますが何故風邪だと断定したのでしょうか。
予防とかそういうのを思わなかったのかと思いました。
他のマネがマスクなどをしていても言わず私だけ言ってきます。
この時点で私はどんどん精神的に追い込まれていきました。
何故かというとこの事を言われる数日前に私は大会会場で一般人がいる近くでデカイ声で「出来損ない」と言われました。
その言葉が胸に刺さり私は泣きそうになりました。
この日から私は男性のでかい声に反応したりしてしまいます。
前まではそこまで気にならなかったのですが今ではそのでかい声を聞くだけが胸が締め付けられます。
家では父のデカイくしゃみでも反応したりいつの間にか泣いたりしています。
入ってからまだ7ヶ月しかたっていないのに辞めるのはどうかと自分では思いますが自分ではもうこれ以上続けていると本当に自分が壊れそうだと思い今月中に顧問に言おうかと考えています。
親には前に言いましたが今回の事は言ってはいません。
祖母にはこんな事で辞めたら将来つらいことあるよと言われました姉にもそんなことを言われました。
私自身もこんな事で乗り越えられるのかと。
そこは私自身の精神面を強くしようと考えています。
辞めたら主に勉学を頑張りたいと思います。
今は受けたいと思っている講習や模試などを受けれなかったので2年生になったら参加し今より成績を上げたいと考えいます。
長文で失礼しました。
伝わらない部分もあるかと思いますがご意見お待ちしております。