匿名さん
ルークスml21sを乗っています。
先日、バッテリーのマイナス端子を外さずにナビの配線をまとめていたところ常時配線がデッキに触れてショートしてしまいました。
ヒューズは運転席下側 ACC DOME RADIO B/U それら し い物を見ても切れていないのでエンジンルームのヒューズボックスを見てみましたが、どれが常時のヒューズか分かりません。
それらしい表記がないのです。
テスターにてオーディオ裏の配線を調べるとACCは生きています。
常時は反応ありません。
エンジンは通常通りかかり走行は問題ありません。
ナビが死んでるのかと思い調べましたが、ナビ側配線の常時とACCを車両側ACCに同時結線すると通常作動しているので生きています。
エンジンをかける度にメーターの平均燃費がリセットされしまうのでやはりバックアップ常時が異常なんでしょうか? 念のため、バッテリーのマイナス端子を外しコンピューターをリセットしてみたのですが変わりませんでした。
他にヒューズボックスはあるのでしょうか? どなたかわかる方教えてください。
お願いいたします。