BMW認定中古について 初めての中古車購入ですが、X5の下記2台どちらにするかで迷っています

BMW認定中古について  初めての中古車購入ですが、X5の下記2台どちらにするかで迷っています

匿名さん

BMW認定中古について 初めての中古車購入ですが、X5の下記2台どちらにするかで迷っています。
1)09年式 4.8si 走行6万km 車検1年残 保障1年 2)08年式 3.0si 走行4万km 車検なし 保障1年 4.8siにはコンフォートパッケージとサンルーフが付いていてそれ以外の装備はほぼ一緒。
乗り出し価格も同等。
使用用途は土日のゴルフ、釣り、買い物で年間走行1万kmといった感じです。
これまでは新車購入から3~4年で乗換え(走行4万km以内)でしたが、今回初めて走行4km以上の車となるので、2~3年後の修理等でどれくらい金が掛かるのか気になります。
営業は10万kmまでは主要機器(エンジン、AT)の故障は大丈夫だとの話ですがいかがでしょうか? ゴルフ、釣りで2~3人乗せての高速移動が多く4.8siの方が第一候補で考えていますが、中古の場合は極力走行少ないものを選んだ方がいいでしょうか?

4.8siで問題ないと思います。
BMの直6好きな人も多いですが、車重あって人乗せて高速移動メインなら直6じゃ役不足。
距離に関しても営業が言ってる事は強ち間違いでないと思います。
10万kmでエンジン、ATが壊れるようじゃ年に2~3万kmが当たり前のアメリカでは売れませんから。
日本人はやたらと距離を気にする傾向にあり、5~6万km走ったら値がガクッと落ちますから、距離気にしないのであれば安く買えていいと思います。
経年劣化、故障についてですが、BMのお約束はウォーターポンプの故障です。
壊れたら「エンジンがオーバーヒートしています。
」と警告が出ます。
そのまま走行できますが無理するとエンジン逝きますので早々に交換してください。
(15万くらい) リアがエアサスになっているので年数経ってくると落ちます。
(片側8万) サイドブレーキのボタン、エアマスの交換事例もよく聞きます。
OPのサンルーフ付いてるようですが不必要に触らない事です。
故障で交換となった場合80万程します。
Mスポーツ選ぶ場合はタイヤの内側を確認してください。
内減りが酷く交換サイクルが早いので減ってるようなら納車前に交換してもらってください。
前期型のバックカメラとナビはクソで使い物になりません。
その他消耗品はトゥアレグと同等です。

bmw x5に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

BMW認定中古について  初めての中古車購入ですが、X5の下記2台どちらにするかで迷っています

匿名さん

BMW認定中古について 初めての中古車購入ですが、X5の下記2台どちらにするかで迷っています。
1)09年式 4.8si 走行6万km 車検1年残 保障1年 2)08年式 3.0si 走行4万km 車検なし 保障1年 4.8siにはコンフォートパッケージとサンルーフが付いていてそれ以外の装備はほぼ一緒。
乗り出し価格も同等。
使用用途は土日のゴルフ、釣り、買い物で年間走行1万kmといった感じです。
これまでは新車購入から3~4年で乗換え(走行4万km以内)でしたが、今回初めて走行4km以上の車となるので、2~3年後の修理等でどれくらい金が掛かるのか気になります。
営業は10万kmまでは主要機器(エンジン、AT)の故障は大丈夫だとの話ですがいかがでしょうか? ゴルフ、釣りで2~3人乗せての高速移動が多く4.8siの方が第一候補で考えていますが、中古の場合は極力走行少ないものを選んだ方がいいでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内