CB400SF.NC42.2011年式に乗っているのですが、二ヶ月ほど前純正マフラーに飽き(MORIWAKI ENGINEERINGモリ

CB400SF.NC42.2011年式に乗っているのですが、二ヶ月ほど前純正マフラーに飽き(MORIWAKI ENGINEERINGモリ

匿名さん

CB400SF.NC42.2011年式に乗っているのですが、二ヶ月ほど前純正マフラーに飽き(MORIWAKI ENGINEERINGモリワキエンジニアリング:ZERO SS スリップオンマフラー を取り付けたのはいいのですが…凄 い爆音です…ジョイントガスケットは新品に変えたのですが直りませんでした(・・;レビューなど見ると音量はあまり変わらないがブイテック切り替えがわかりやすいと書いていました、ですが私のは低回転から高回転まで爆音です(・・;)なにが原因かわかる方はいますでしょうか?長文読んで頂きありがとうございます。

新品でそこまで爆音と感じるとなると単純に消音器の初期不良か、あなたの音量に対する基準が低いために大きく感じているんだと思いますよ。
私もNC42の新品ZERO SS ANO付けた車両乗った事ありますが、うるさいと思いました。
うるさいのは嫌だったので、同じZERO SSスリップのサイレントエディション買いましたよ(笑) 最初は純正並みに静かで、長い事使うとそれなりに音は出るようになりますが、夜の住宅街でも暖気出来るレベルです。
気になるようであれば、そのマフラーの近接排気音量等を控えて、一度予備車検場等で排気音量測定を行ってみてはどうですか?

engineeringに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

CB400SF.NC42.2011年式に乗っているのですが、二ヶ月ほど前純正マフラーに飽き(MORIWAKI ENGINEERINGモリ

匿名さん

CB400SF.NC42.2011年式に乗っているのですが、二ヶ月ほど前純正マフラーに飽き(MORIWAKI ENGINEERINGモリワキエンジニアリング:ZERO SS スリップオンマフラー を取り付けたのはいいのですが…凄 い爆音です…ジョイントガスケットは新品に変えたのですが直りませんでした(・・;レビューなど見ると音量はあまり変わらないがブイテック切り替えがわかりやすいと書いていました、ですが私のは低回転から高回転まで爆音です(・・;)なにが原因かわかる方はいますでしょうか?長文読んで頂きありがとうございます。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内