47年のハコスカ2ドアHT(KGC10)を購入しました

47年のハコスカ2ドアHT(KGC10)を購入しました

匿名さん

47年のハコスカ2ドアHT(KGC10)を購入しました。
フロントにワタナベ8スポーク15インチ6.5J(オフセット不明)F8が装置されています。
フロントブレーキには日産純正のR32タイプMキャリバーと対応300mmフロントベンチレ ーテッドディスクが付いており、キャリパーとホイールが干渉するので25mmのスペーサーが付いています。
今回出来るだけ深いリムのRタイプに替えたいのですが、現状フロントオーバーフェンダーとF8のリムの差は約10mmくらいしかありません。
私の理想はRタイプのホイール上部のリムとオーバーフェンダーがツラチイになるようしたいのですが(ホイール下部ははみ出てもOK)、R32のキャリパーで、Rタイプ15インチの深リム8J±0は装置可能でしょうか?宜しくお願いします。

そんな昔からパッソってあったんだ・・・という話はおいといて L20 もうデスビ出ないらしいからそっちの方が大事だと思うけど。

ハコスカに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

47年のハコスカ2ドアHT(KGC10)を購入しました

匿名さん

47年のハコスカ2ドアHT(KGC10)を購入しました。
フロントにワタナベ8スポーク15インチ6.5J(オフセット不明)F8が装置されています。
フロントブレーキには日産純正のR32タイプMキャリバーと対応300mmフロントベンチレ ーテッドディスクが付いており、キャリパーとホイールが干渉するので25mmのスペーサーが付いています。
今回出来るだけ深いリムのRタイプに替えたいのですが、現状フロントオーバーフェンダーとF8のリムの差は約10mmくらいしかありません。
私の理想はRタイプのホイール上部のリムとオーバーフェンダーがツラチイになるようしたいのですが(ホイール下部ははみ出てもOK)、R32のキャリパーで、Rタイプ15インチの深リム8J±0は装置可能でしょうか?宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内