匿名さん
車の走りについてです。
コーナーを攻めて数ヶ月が立ちます。
ですがどうしても低速コーナーがうまくいきません。
自分が乗ってる車はFFフィットMT、L15Aエンジンノーマルの状態の車です。
加速では4000回転~馬力が上がるのでシフトを2にいれて走ると4000~は60kmからになります。
そこで低速コーナー(U字くらい)を60で入ろうとしますがどうしてもきつくなって速度を落としてしまい、立ち上がりでノロノロとなってしまいます。
自分で考えたのが 1.タイヤ限界までハンドルをきる(たまにキュルキュル鳴るが負担が怖くてきれない、ハンドルをどこまできっていいのかわからない) 2.シフトを1に落とす(知識が少ないので1で走っていいものかわからない) というような形です。
車に関して無知ですが低速コーナーも速く抜けたいです。
アドバイスお願いします。