JZX100マークⅡの2リッターNAに、 1JZのターボエンジン、クラッチ、クラッチペダル、足踏み式サ

JZX100マークⅡの2リッターNAに、 1JZのターボエンジン、クラッチ、クラッチペダル、足踏み式サ

匿名さん

JZX100マークⅡの2リッターNAに、 1JZのターボエンジン、クラッチ、クラッチペダル、足踏み式サイドブレーキをレバー式に交換、純正MTミッション、純正MT用プロペラシャフト、MT用コンピュータを載せ替えようと思います このままでエンジンは動きますか? 配線などはそのままでもいいんですか? ちなみに、この車はサーキット専用のドリ車にするので、構造変更はしなくて良いです また、エンジンジャッキなど工具はあります

最初からツアラーV購入した方が確実にトラブルが無く運用出来ます。

サーキット専用車に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

JZX100マークⅡの2リッターNAに、 1JZのターボエンジン、クラッチ、クラッチペダル、足踏み式サ

匿名さん

JZX100マークⅡの2リッターNAに、 1JZのターボエンジン、クラッチ、クラッチペダル、足踏み式サイドブレーキをレバー式に交換、純正MTミッション、純正MT用プロペラシャフト、MT用コンピュータを載せ替えようと思います このままでエンジンは動きますか? 配線などはそのままでもいいんですか? ちなみに、この車はサーキット専用のドリ車にするので、構造変更はしなくて良いです また、エンジンジャッキなど工具はあります

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内