kawasaki ninja1000 (2014年ABS)について質問です

kawasaki ninja1000 (2014年ABS)について質問です

匿名さん

kawasaki ninja1000 (2014年ABS)について質問です。
ライトが暗いのでHIDかLEDに交換予定でいろいろ検討しております。
Lowビームで片側点灯で、Hiビームにすると2灯点灯するバイクです。
バルブ形式はH7です。
バイク専用(H7)2灯式セットが安くネットで販売しております。
多分、中国製品だと思いますが六千円くらいの商品をたまたま見つけました。
あまりにもライトが暗いので困っており購入を考えております。
1灯式を2個購入するより安いのですが、取り付けに問題ありますか? セットの1個をLow側のみに取り付け、余ったのを予備にとも考えてます。
しかしどうせカウルを外すのなら、両側交換も考えています。
HIDのHiビームはタイムラグがあり危険との口コミを読んだことがありますが、 HiビームはハロゲンかLEDの方が良いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

自分もNINJA1000です。
2011年に買ったのでもう4年乗ってますが、最初2灯とも55WのHIDを入れました。
車検時に光軸がどうどか、そんなのはどうでもいいことです。
とにかく明るくて真っ暗な峠道でもLo一灯で十分明るいです。
HIと一緒に両側点灯させると単に過剰です(笑) でもHIDの特性上HIではパッシングとか使えません。
なので1年くらい前からHIだけLEDバルブを入れたのでパッシングは実用的になりました。
つまりLoは55WのHID HIはLEDです。
この組み合わせが一番使いやすいです。
HIはハロゲンのままでもいいかもしれませんがハロゲンバルブもHIDと色合わせしようとして買い換えることになるとけっこう高いでしょ。
だったら最近流行りのLEDバルブを試しに導入した方が面白いと思います。
購入時に2個セットで売ってるので一個余ったりしてますが、予備にしとけばいいしたった数千円の話なので気にしていません。

Ninja H2に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

kawasaki ninja1000 (2014年ABS)について質問です

匿名さん

kawasaki ninja1000 (2014年ABS)について質問です。
ライトが暗いのでHIDかLEDに交換予定でいろいろ検討しております。
Lowビームで片側点灯で、Hiビームにすると2灯点灯するバイクです。
バルブ形式はH7です。
バイク専用(H7)2灯式セットが安くネットで販売しております。
多分、中国製品だと思いますが六千円くらいの商品をたまたま見つけました。
あまりにもライトが暗いので困っており購入を考えております。
1灯式を2個購入するより安いのですが、取り付けに問題ありますか? セットの1個をLow側のみに取り付け、余ったのを予備にとも考えてます。
しかしどうせカウルを外すのなら、両側交換も考えています。
HIDのHiビームはタイムラグがあり危険との口コミを読んだことがありますが、 HiビームはハロゲンかLEDの方が良いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内