バイクのウインカーレンズをクリアレンズにしようと思うのですが(純正のレンズのみ交換でオレンジ球にする)、社外品が数ヵ所から販売されてます

バイクのウインカーレンズをクリアレンズにしようと思うのですが(純正のレンズのみ交換でオレンジ球にする)、社外品が数ヵ所から販売されてます

匿名さん

バイクのウインカーレンズをクリアレンズにしようと思うのですが(純正のレンズのみ交換でオレンジ球にする)、社外品が数ヵ所から販売されてます。
メーカーによってどのような違いがあるのでしょうか?透明度等でしょ うか?

ウインカーは橙色に灯火させる訳ですが、社外品のクリアレンズは透明度の高い物から白っぽい物までありますよね。
透明度の高い物は、電球が透けて見えるし、白い物は見えにくい。
私は電球が透けるのは好きではないので白っぽい方を選びますが、好みなんでしょうね。
たかがウィンカーなんですけど、変えるだけで表情が変わて見えるから不思議なもんですね。

社外品に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイクのウインカーレンズをクリアレンズにしようと思うのですが(純正のレンズのみ交換でオレンジ球にする)、社外品が数ヵ所から販売されてます

匿名さん

バイクのウインカーレンズをクリアレンズにしようと思うのですが(純正のレンズのみ交換でオレンジ球にする)、社外品が数ヵ所から販売されてます。
メーカーによってどのような違いがあるのでしょうか?透明度等でしょ うか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内