ピレリタイヤについてお聞きしたいことがあります

ピレリタイヤについてお聞きしたいことがあります

匿名さん

ピレリタイヤについてお聞きしたいことがあります。
長文かつ質問が多岐にわたることをご了承ください。
Bmwの335iのノーマル車(mスポではなく)にMスポーツ用の純正18インチのホイールをつ けており、タイヤは推奨のサイズ(F 225/40/18 R 255/35/18)を履いております。
以前、脱ランフラットについて質問させて頂いたのですが、335iはランフラット用に設計されたサスなので、ノーマルタイヤだと高速域で乗り心地がフワフワしてしまう、どうしても脱ランフラットしたいのならサイドウォールが硬いポルシェ認証のノーマルタイヤにすれば、とのご意見を頂戴しました。
その後、色々と検索したのですが、ピレリのP zero Rossoがポルシェ認証N マーク付きのタイヤを製造しており、値段もP zeroのランフラットより安いことが判明しました。
前置きが長くなりましたが、以下がお聞きしたい点です。
①同じP zero Rosso でも、ポルシェ認証と例えばアルファロメオ認証では全く違う作りなのでしょうか? ②ノーマルのタイヤを履くポルシェのサスの方が私のランフラット用に設計された335iのサスより硬いと思うのですが、P zeroのランフラットとNマーク付きポルシェ認証のP zero Rossoを比べた場合、サイドウォールはやはりランフラットの方が硬いのでしょうか? ③p zero Rossoのサイズ設定の関係で、Fが235/40、Rが265/35になってしまいますが(タイヤの幅が1センチ広く、外径が1センチ弱大きく)問題なく履くことはできますでしょうか? 以上、何卒よろしくお願い致します。

ランフラットの硬さが馴染めず、普通タイヤを履いている方を知ってますが、フワフワするとは言ってないですね。
その方も飛ばす方です。
ポルシェのNタイヤもはじめは気にならないのですが、数年経つとゴツゴツ硬いですね。
私は普通のタイヤにしましたが200km/hくらいでは特に問題ないですね。
きっとサーキットなどで横Gが常に掛かるような所だとNタイヤの効能があるのだろうと思います。
アルファ認証のタイヤについては分かりません。
初めて知りました。

bmw m235iに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ピレリタイヤについてお聞きしたいことがあります

匿名さん

ピレリタイヤについてお聞きしたいことがあります。
長文かつ質問が多岐にわたることをご了承ください。
Bmwの335iのノーマル車(mスポではなく)にMスポーツ用の純正18インチのホイールをつ けており、タイヤは推奨のサイズ(F 225/40/18 R 255/35/18)を履いております。
以前、脱ランフラットについて質問させて頂いたのですが、335iはランフラット用に設計されたサスなので、ノーマルタイヤだと高速域で乗り心地がフワフワしてしまう、どうしても脱ランフラットしたいのならサイドウォールが硬いポルシェ認証のノーマルタイヤにすれば、とのご意見を頂戴しました。
その後、色々と検索したのですが、ピレリのP zero Rossoがポルシェ認証N マーク付きのタイヤを製造しており、値段もP zeroのランフラットより安いことが判明しました。
前置きが長くなりましたが、以下がお聞きしたい点です。
①同じP zero Rosso でも、ポルシェ認証と例えばアルファロメオ認証では全く違う作りなのでしょうか? ②ノーマルのタイヤを履くポルシェのサスの方が私のランフラット用に設計された335iのサスより硬いと思うのですが、P zeroのランフラットとNマーク付きポルシェ認証のP zero Rossoを比べた場合、サイドウォールはやはりランフラットの方が硬いのでしょうか? ③p zero Rossoのサイズ設定の関係で、Fが235/40、Rが265/35になってしまいますが(タイヤの幅が1センチ広く、外径が1センチ弱大きく)問題なく履くことはできますでしょうか? 以上、何卒よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内