匿名さん
質問させて頂きます。
H5年式のs14シルビアについてなのですが、 つい先日エンジンオイルを交換(自分で上抜き)してから、油圧が不安定になってしまいました。
オイルは、測っていませんが3.2ℓ近く入れてると思います。
症状としては、 まず、3ℓ以上は入れているはずなのに、オイルレベルゲージにオイルが付着しない。
(全くではなくかすれて付着はするが、正常時のようにしっかりオイルに浸かってはいないような感じです) 冷えている状態からエンジンを始動すると、最初の10秒ほどは、7キロ程度の圧力がかかるのですが、その後針がブレ始め、ほんの数秒で3キロ程度に落ち込みます。
暖気した後も、アイドリング時の油圧は不安定で、 ブーストをかけると一瞬圧力がかかるのですが、すぐに2キロ程度に落ち込みます。
(ブーストかけ続けていても) オイルポンプやストレーナー、可変バルタイなど、調べれば沢山出ては来ますが、 走り込んだわけでもなくオイル交換で異常をきたしたという事がふにおちません。
どなたか、知恵を貸してください。