Y51フーガ ハイブリッドベースグレードについて 質問①助手席のパワーシートボタン(背もたれ部分運転席向きのボタン)は「ベースグレードに標準装備」されたのは何年式からでしょうか

Y51フーガ ハイブリッドベースグレードについて  質問①助手席のパワーシートボタン(背もたれ部分運転席向きのボタン)は「ベースグレードに標準装備」されたのは何年式からでしょうか

匿名さん

Y51フーガ ハイブリッドベースグレードについて 質問①助手席のパワーシートボタン(背もたれ部分運転席向きのボタン)は「ベースグレードに標準装備」されたのは何年式からでしょうか。
あくまでもベースグレードにおいての質問です。
質問②Y51フーガの後期が現行モデルとなってますが、フーガには前期・中期・後期の三種類があるのでしょうか。
質問②についてはガソリン車も含めての質問です。
二点質問よろしくお願いします。

①2012年6月の仕様変更で装備されるようになりました。
②前期と後期ではないでしょうか? HY51フガハイは、上記に挙げている仕様変更の他にモーターの仕様変更も行われてますが、中期という程の変更はなかったと思います。
Y51も上記の仕様変更の他には、税率変更による価格の変更があっただけだったように思います。

フーガハイブリッドに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

Y51フーガ ハイブリッドベースグレードについて  質問①助手席のパワーシートボタン(背もたれ部分運転席向きのボタン)は「ベースグレードに標準装備」されたのは何年式からでしょうか

匿名さん

Y51フーガ ハイブリッドベースグレードについて 質問①助手席のパワーシートボタン(背もたれ部分運転席向きのボタン)は「ベースグレードに標準装備」されたのは何年式からでしょうか。
あくまでもベースグレードにおいての質問です。
質問②Y51フーガの後期が現行モデルとなってますが、フーガには前期・中期・後期の三種類があるのでしょうか。
質問②についてはガソリン車も含めての質問です。
二点質問よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内