プロレス史!面白かった時代を教えてください

プロレス史!面白かった時代を教えてください

匿名さん

プロレス史!面白かった時代を教えてください。
個人的に天龍革命頃の全日本がすごく面白かったと記憶しています。
足りない物が無かったと言うか、、 あと、90年代最後らへんも楽しかったです。
四天王がバチバチやる中秋山と大森が闘ったり ノーフィアー&ベイダー等外人レスラー 邪外道金丸の甲州街道?とかハヤブサ人生 馬場さんが3人タッグで楽しそうに試合をするのが見ていてとても嬉しかった。
出来れば年代と団体をお願いします!

70年頃 国際プロレスにはモンスター・ロシモフ(アンドレ・ザ・ジャイアント)、ビル・ロビンソン、バーン・ガニアなどのヨーロッパ人レスラーが次々に来日し、イギリス、フランス、ドイツだけでなく、ベルギー、イタリア、ギリシアなど、色んな国から来ていました。
日本プロレスの方もブッチャーとかボボ・ブラジル、ブラッシーとか、おもしろいレスラーが多かったですね。
80年頃 ハンセン、ブロディ、ホーガンがいたし、ウォリアーズは魅せてくれました。

ハヤブサに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

プロレス史!面白かった時代を教えてください

匿名さん

プロレス史!面白かった時代を教えてください。
個人的に天龍革命頃の全日本がすごく面白かったと記憶しています。
足りない物が無かったと言うか、、 あと、90年代最後らへんも楽しかったです。
四天王がバチバチやる中秋山と大森が闘ったり ノーフィアー&ベイダー等外人レスラー 邪外道金丸の甲州街道?とかハヤブサ人生 馬場さんが3人タッグで楽しそうに試合をするのが見ていてとても嬉しかった。
出来れば年代と団体をお願いします!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内