自転車について質問です

自転車について質問です

匿名さん

自転車について質問です。
現在、masi cafe racer uno drop に乗っているのですが、あまり乗りごこちがよい感じがなく、買い替えを考えています。
おもに待ち乗りに使っています。
具体的には、姿勢がきついと感じる、振動が吸収されていないかんじがするといった具合です。
詳しい方いらっしゃいましたら原因、お勧めのクロスバイクなどありましたら教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

「姿勢がきつい」 ①そもそもサイズが身体に合っていない ②まだ自転車に乗り始めて日が浅く身体が固い ③乗り手がママチャリ気分で乗ろうとしている 「振動が吸収されていない」 ①タイヤの空気圧が高すぎる ②サドルにどっかと座って路面の突き上げをモロに食らっている だいたいこんなところじゃないですかね どうもママチャリやサス付きのMTBルック車とカン違いしているようなニオイがプンプンする… はっきり言ってママチャリみたいな意識で乗るんならどこの部品を替えてもお金の無駄 自転車の側で振動を吸収するんじゃなくてある程度は振動をいなすような乗り方ってものも必要ですよ サドルに全体重を乗せるんじゃなくなるべく手足も使うように意識して、段差で自転車にかかる体重をフワリと抜くようにするとか最低限の事はしないと 難しく考えずに乗っていくうちに自然と身に付くと思いますけどね それに今の乗りかたでフラットバーに変えても、上体は楽になるけど体重がさらにサドル寄りになって突き上げを感じやすくなりませんかね?

cafe racerに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自転車について質問です

匿名さん

自転車について質問です。
現在、masi cafe racer uno drop に乗っているのですが、あまり乗りごこちがよい感じがなく、買い替えを考えています。
おもに待ち乗りに使っています。
具体的には、姿勢がきついと感じる、振動が吸収されていないかんじがするといった具合です。
詳しい方いらっしゃいましたら原因、お勧めのクロスバイクなどありましたら教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内