FIM世界耐久選手権についてお尋ねします

FIM世界耐久選手権についてお尋ねします

匿名さん

FIM世界耐久選手権についてお尋ねします。
LMT2クラスのエンジンなのですが、LOTUS以外は全部日産製と言う事です。
これは販売と部品の供給だけなのか?それともオーバーホールを含むメンテナンスを含む販売なのか?詳しい方教えて下さい。

えーと、FIA世界耐久選手権(=4輪の方)ってことでいいんですよね?FIMのは2輪なんですけども。
ともあれ、日産・VK45DEの販売はメンテナンスも込みです。
ただし、日産が実際にあれこれしてるわけじゃなくて、パーツ製造はNISMOで組立・販売・メンテナンスはザイテックとオレカが担当しています。

fimに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

FIM世界耐久選手権についてお尋ねします

匿名さん

FIM世界耐久選手権についてお尋ねします。
LMT2クラスのエンジンなのですが、LOTUS以外は全部日産製と言う事です。
これは販売と部品の供給だけなのか?それともオーバーホールを含むメンテナンスを含む販売なのか?詳しい方教えて下さい。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内