知り合いからハコスカ KGC-10を買わないか?と言う話がありました

知り合いからハコスカ KGC-10を買わないか?と言う話がありました

匿名さん

知り合いからハコスカ KGC-10を買わないか?と言う話がありました。
車を見せてもらいましたが錆、腐蝕があるのでレストアが必用になると思います。
内装のパーツはある程度ストックがあるの で内装パーツを含めて譲ってもらおうと思います。
ダッシュボードにひび割れがあるのですがダッシュボードは修理できるのでしょうか? ボディーのフルレストアをすることを考えていますが東京、千葉県で腕が良く評判の良いショップがありましたらアドバイス宜しくお願いします。

幾らで譲ってもらえるんですかね? また幾ら位の予算でフルレストアを考えてますか? とりあえず車検を受けれる状態であれば良いけど、そうでなければかなりの予算を覚悟しておいた方が良いです。
大雑把にボディ・足廻り=150万 エンジン廻り=100万 電装・内装=50万 約300万あればだいたい綺麗に仕上ります。
ただオリジナルの形状・機関に拘るともっと大変ですよ。
個人的にはあまりオリジナルに拘らず、普段乗りでも使える乗り易い車に仕上げる方がオススメです。
特に補機類や足回りついては流用をメインに、電気関係は全て引き直しを強くススメますよ。
このショップが製作するエンジンルームは素晴らしい。
何時でも憧れます。
RISING http://www.rising-web.jp/index.html ハコスカ http://www.rising-web.jp/08machines/08machines_frame.html

ハコスカに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

知り合いからハコスカ KGC-10を買わないか?と言う話がありました

匿名さん

知り合いからハコスカ KGC-10を買わないか?と言う話がありました。
車を見せてもらいましたが錆、腐蝕があるのでレストアが必用になると思います。
内装のパーツはある程度ストックがあるの で内装パーツを含めて譲ってもらおうと思います。
ダッシュボードにひび割れがあるのですがダッシュボードは修理できるのでしょうか? ボディーのフルレストアをすることを考えていますが東京、千葉県で腕が良く評判の良いショップがありましたらアドバイス宜しくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内