ハイエース100系に乗ってます

ハイエース100系に乗ってます

匿名さん

ハイエース100系に乗ってます。
20万三千キロ タイミングベルト交換 オイル交換フュルターも交換 エアーフュルターも燃料フュルターも 交換しました。
質問はアイドリングと走行中も時々エンジンが安定しません、そこでWAKO'Sワコーズ ディーゼルワン DIESEL 1を使って見ようと思います。
とりあえず2本買いました、満タンにして1本入れました。
次はどのタイミングで入れますか?2本使って改善しな時は何をしますか?よろしくお願いします。
ハイエースユーザーの方で似たような経験した方いらしゃればご教授ください。

ディーラーにて点検してもらいます。
自分も1KZですが、最近28万キロ超えましたが快調です。
ちなみにポンプの値段をディーラーで聞いた所30万という笑えない高価格でした。

Dieselに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ハイエース100系に乗ってます

匿名さん

ハイエース100系に乗ってます。
20万三千キロ タイミングベルト交換 オイル交換フュルターも交換 エアーフュルターも燃料フュルターも 交換しました。
質問はアイドリングと走行中も時々エンジンが安定しません、そこでWAKO'Sワコーズ ディーゼルワン DIESEL 1を使って見ようと思います。
とりあえず2本買いました、満タンにして1本入れました。
次はどのタイミングで入れますか?2本使って改善しな時は何をしますか?よろしくお願いします。
ハイエースユーザーの方で似たような経験した方いらしゃればご教授ください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内