Jazzを全波化したいのですが、色々調べたのですが、いまいちわからず、(ape50の全波化はした事

Jazzを全波化したいのですが、色々調べたのですが、いまいちわからず、(ape50の全波化はした事

匿名さん

Jazzを全波化したいのですが、色々調べたのですが、いまいちわからず、(ape50の全波化はした事あり、できました) 黄色線を切り、アースに落ちているニクロム線を切り、黄色線+ニクロム線を 半田したのですが、あっていますでしょうか。
そこの情報、説明画像共に調べても出ないので、よろしくお願いします。

黄色線と言われても... jazzの回路図を見てから全波化された方がいいですよ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E6%B5%81%E5%99%A8 写真を見て「ここを切ればいいんやな」 と考えるのではなく、回路や電気のことをしっかり学んだ上でカスタムは行った方がいいですよ by工学屋さん

Apeに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

Jazzを全波化したいのですが、色々調べたのですが、いまいちわからず、(ape50の全波化はした事

匿名さん

Jazzを全波化したいのですが、色々調べたのですが、いまいちわからず、(ape50の全波化はした事あり、できました) 黄色線を切り、アースに落ちているニクロム線を切り、黄色線+ニクロム線を 半田したのですが、あっていますでしょうか。
そこの情報、説明画像共に調べても出ないので、よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内