匿名さん
車の運転の苦手は克服できる? 私は車の免許を取ってから15年、実際の運転はたぶん10回もした事がなく、おまけにここ7~8年は全く運転をした事がありません。
現在転職活動中で、希望転職場所の募集要項に“普通自動車免許をお持ちの方”とありました。
確かに免許は持っているけれど運転には自信がない…… そこで、その会社に就職出来る出来ないに関わらず運転が出来るようになりたいと思い、まずはペーパードラーバー教室に申し込もうと思います。
しかし問題はそこから後の事です。
まず、私は車を持っていないため、ペーパードライバー教室が終わっても、今後の練習が出来ない。
また、最近引越をしたばかりで近くに友人や知り合いがいないため、練習時に車に同乗してくれる人がいない。
という事です。
運転を出来る人達に聞くと、大抵の人は『最初は隣に誰かに乗って貰った』って言います。
いくらペーパードライバー教室で数回車に乗っても、いきなりは上達しないと思うので、その後の運転も必要だと思います。
もちろん、自信を持って運転できるようになるまでは、レンタカーやカーシェアリングを利用しての練習も考えてはいます。
だけど、一人で車を練習してて何か突発的な起こってしまったら…と考えると、今から尻ごみをしてしまいます。
突発的な事とは、事故だけではなく、細い道に入り込んでしまって抜け出せなくなる。
とか、 縦列駐車が出来なくて他の人に迷惑がかかる。
とか後続車に煽られている事がわからずにその車を避ける事が出来ない。
とかです。
こんな状況の私でも、車の運転は出来るようになるでしょうか? 運転が苦手だった方達は、どうやって克服されましたか?