先日、A-class ALXG00というホイールを買ったのですが、Rハブの玉押しが削れておりとても調子が悪いです

先日、A-class ALXG00というホイールを買ったのですが、Rハブの玉押しが削れておりとても調子が悪いです

匿名さん

先日、A-class ALXG00というホイールを買ったのですが、Rハブの玉押しが削れておりとても調子が悪いです。
玉押しは代替え品でいいのでないのでしょうか? シマノのでいけるんでしょうか?

新品なら購入店からメーカーにクレーム出して新しいのに交換してもらいます。
中古品なら磨いて削って部品修正もできます。
深いとさすがに無理です。
ベアリングは新しいのに交換します。
治具を作るか購入するかですがむつかしいです。
自転車店に任せた方がいいかと思います。
A-class ALXG00で検索するとある人のブログ見つけました。
私のジャンクパーツにある完成車についているホイールの玉押しと同形状でした。
結構汎用品のようですが、部品としては購入しずらそうです。
ジャンク品から外すとか考えます。

Classに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

先日、A-class ALXG00というホイールを買ったのですが、Rハブの玉押しが削れておりとても調子が悪いです

匿名さん

先日、A-class ALXG00というホイールを買ったのですが、Rハブの玉押しが削れておりとても調子が悪いです。
玉押しは代替え品でいいのでないのでしょうか? シマノのでいけるんでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内