中日ドラゴンズ

中日ドラゴンズ

匿名さん

中日ドラゴンズ。
今日の6回裏、荒木がネクストで準備してたのに、なんで代打ナニータ? 点差を考えると、あそこはストレートの四球を出した制球の定まってない村中からもう一つ四球をもぎ取る作戦でよい。
満塁で当たってる大島に繋げたかった。
ならば、しっかりボール球を見る荒木でいいのに。
それにスタメンに出来ないナニータはまだ一生懸命走れないんじゃないの?結果はゲッツー。
結果論でなく十分予想された結果。
荒木なら例え内野ゴロでもセーフになっていたよ。

中日ファンですが 仰る通りに ヤクルト村中は今季40試合登板して ボールにキレも無く ストレートも大きく外れてコントロール出来て無かったのに リカルド・ナニータは 早いカウントから振って 変化球を詰まって内野ゴロゲッツー。
8回のエルナンデスの暴走もそうですが 中日は相手がくれるチャンスをみすみす潰して 結果は最悪の方に進んで ナゴヤドームでも同一カード3連敗。
タラレバでしょうが あの場面は荒木代打で 粘って 大島に繋げるが 点が入っていた可能性大でした。
それにしても 負け試合にも 祖父江や山井で これからの夏場。
中継ぎ崩壊の可能性も有りますね。

ストレート6に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

中日ドラゴンズ

匿名さん

中日ドラゴンズ。
今日の6回裏、荒木がネクストで準備してたのに、なんで代打ナニータ? 点差を考えると、あそこはストレートの四球を出した制球の定まってない村中からもう一つ四球をもぎ取る作戦でよい。
満塁で当たってる大島に繋げたかった。
ならば、しっかりボール球を見る荒木でいいのに。
それにスタメンに出来ないナニータはまだ一生懸命走れないんじゃないの?結果はゲッツー。
結果論でなく十分予想された結果。
荒木なら例え内野ゴロでもセーフになっていたよ。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ストレート6に関する質問

中日ドラゴンズ。
今日の6回裏、荒木がネクストで準備してたのに、なんで代打ナニータ? 点差を考えると、あそこはストレートの四球を出した制球の定まってない村中からもう一つ四球をもぎ取る作戦でよい。
満塁で当たってる大島に繋げたかった。
ならば、しっかりボール球を見る荒木でいいのに。
それにスタメンに出来ないナニータはまだ一生懸命走れないんじゃないの?結果はゲッツー。
結果論でなく十分予想された結果。
荒木なら例え内野ゴロでもセーフになっていたよ。

ストレート6 に関する質問

中日ファンですが 仰る通りに ヤクルト村中は今季40試合登板して ボールにキレも無く ストレートも大きく外れてコントロール出来て無かったのに リカルド・ナニータは 早いカウントから振って 変化球を詰まって内野ゴロゲッツー。
8回のエルナンデスの暴走もそうですが 中日は相手がくれるチャンスをみすみす潰して 結果は最悪の方に進んで ナゴヤドームでも同一カード3連敗。
タラレバでしょうが あの場面は荒木代打で 粘って 大島に繋げるが 点が入っていた可能性大でした。
それにしても 負け試合にも 祖父江や山井で これからの夏場。
中継ぎ崩壊の可能性も有りますね。

ストレート6に関する回答

ストレート6に関する質問

▽5日、リオ五輪が開幕しましたね。
テニスの錦織選手は、 順当に行くと、4回戦チリッチ、準決マレー、決勝ジョコですね。
チリッチにはサービスエースを1本も取られずに絶対にストレートで 圧勝して欲しいですね。
まあ、調子が悪くなければ、銅メダルぐらいなら 取れそうな感じですが、やはり、マレーをフルセットでもいいから 倒して、銀メダル、いや、ジョコもフルセットでもいいから倒して、 見事、金メダルを取って欲しいです。
ところで、皆様は、今回のリオ五輪、テニスの金メダリスト、 銀メダリスト、銅メダリストをどう予想なさいますか? 老若男女問わずどしどしご回答下さい。
宜しくお願い致します。
※尚、この質問は、8月5日(金)付けの質問として 23:59までに投稿する予定でしたが、残業から帰ってから、 色々忙しく、うとうとして、気が付いたら、朝の5時でした。
で、8月6日(土)付けになってしまいました。
ですから、8月5日(金)付けの質問とお考え下さい。
最近、 こんなことばっかりで、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

ストレート6 に関する質問

金 ジョコ 銀 マレー 銅 圭

ストレート6に関する回答

ストレート6に関する質問

アジングのアタリについて 普段は餌釣りばかりなのですが、時々ルアーに誘われて同行しています。
アジングについてですが、アタリって繊細ですよね。
ゴツゴツっときてアワセた時に釣れてるのはマグレなんだろなーと思いますが、実際、皆さんはどんなタイミングでアワセたりしますか? また、アジング用のジグヘッドや5g前後のメタルジグでの場合、食いが浅いのか外れて取り込めない事が多いです。
サイズは30~40cm程度の場合。
ハリの軸が細い事で口が切れてるのかな?と思いますが、経験者さんの考察また、対策など教えて頂けると幸いです。
私としてはジグヘッドはあまり使わないのですが、メタルジグならフックをシングルに、何か代用できそうなグレ用やチヌ用のヒネリのないストレートのハリをアシストみたいにして使えば身切れ、口切れが減らないものかと考えております。
本日30~40cm程度を6~7匹程足元でバラし考え中です。


どうしたら… タックルはメジャークラフトのファーストキャストアジングに初代セフィアBB2500SDH メインラインアップPE0.8号(春イカで使ったまま)にリーダーとしてフロロハリス1.5号です。
リーダーにフロロ0.8号を使ってましたが、ドラグ性能がボロなのか出せば止まらないし出さないと切れるという状況でした…専用に買い換えが必要でしょうか?扱い辛いと感じました。

ストレート6 に関する質問

主観では、小さなアジより大きなアジの方が釣るのは簡単です。
従って尺~40cmもあるなら、そんなに悩む必要はないと思います。
但しアジにもヒットパターンがありますから、その日のヒットパターンを見つけることは重要だと思います。
それから、アジは口が弱い魚ですから針を掛ける位置が大切です。
数を釣って上顎に針を掛けられるように修行を積んで下さい。
経験を積めば、意図的に上顎に掛けられるようになると思います。
最後に、そのサイズのアジですとリーダー0.8号は細いですね。
私なら1.75号から2号くらいを選択します。

ストレート6に関する回答