3歳児と0歳児のいる家庭です

3歳児と0歳児のいる家庭です

匿名さん

3歳児と0歳児のいる家庭です。
子の送迎や、日々の買い物目的で レクサスCTの購入を考えています。
後部座席はチャイルドシート2つ、 トランクにはバギーを載せます。
やはりレクサスCTでは狭いでしょうか? 夫は仕事用に車がありますが、 家族で出掛けるのはレクサスになります。
ここにきて、レクサスNXも考えてみようかな、と思っています。
他メーカーでしたら、ベンツGLAも考えています。
ご助言お願いします。

トヨタの車で満足できるのであれば、NXでいいんじゃないでしょうか。
CTは他社の同クラスの車と比べて窮屈ですから論外です。
チャイルドシートに乗せられるお子さんにとっては拷問でしかありません。
”アフターサービスや故障時の修理などを考えれば断然レクサス”という、無知というか無恥な方もいらっしゃいますが、メルセデスは保証プラスやメンテナンスプラスで5年間はほとんどお金がかからないんですけどね。
(消耗品含めて) 役不足の意味すら分からない人もいたりして、ここは本当に面白いですね。

CTに関する回答

#CT

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

3歳児と0歳児のいる家庭です

匿名さん

3歳児と0歳児のいる家庭です。
子の送迎や、日々の買い物目的で レクサスCTの購入を考えています。
後部座席はチャイルドシート2つ、 トランクにはバギーを載せます。
やはりレクサスCTでは狭いでしょうか? 夫は仕事用に車がありますが、 家族で出掛けるのはレクサスになります。
ここにきて、レクサスNXも考えてみようかな、と思っています。
他メーカーでしたら、ベンツGLAも考えています。
ご助言お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内