スバル インプレッサWRX STI(GDB-E)を購入しようかと考えているのですが、ホイールについて質問です

スバル インプレッサWRX STI(GDB-E)を購入しようかと考えているのですが、ホイールについて質問です

匿名さん

スバル インプレッサWRX STI(GDB-E)を購入しようかと考えているのですが、ホイールについて質問です。
現在ダートトライアルをやっているので、15インチのホイールを履きたいのですが、これはs pec Cの16インチ仕様でないと履けませんか? また、履けないとしたら普通のSTIで履ける最低ホイールサイズを教えてください。
ちなみに16インチのダートタイヤって、今はもう無いですよね?

GDBの17インチ仕様と理解します。
その場合ブレンボでなくても、またキャリパー逃げの大きいホイールを使用したとしても15インチホイールは装着できません。
16インチキャリパーに15インチホイールをはめる場合でもRays TE37グラベル等の"専用"ホイールか、ややオフセットを減らして外に出すしかないと思われます。
この場合CT9用のホイールが使えます。
また国内車両規則ではたとえダウンサイズでもキャリパー交換すると改造車クラスに編入されたと思います。
国内での競技に使用されるならSpec Cの16インチを求められたほうがよいと考えます。

ダートトライアルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スバル インプレッサWRX STI(GDB-E)を購入しようかと考えているのですが、ホイールについて質問です

匿名さん

スバル インプレッサWRX STI(GDB-E)を購入しようかと考えているのですが、ホイールについて質問です。
現在ダートトライアルをやっているので、15インチのホイールを履きたいのですが、これはs pec Cの16インチ仕様でないと履けませんか? また、履けないとしたら普通のSTIで履ける最低ホイールサイズを教えてください。
ちなみに16インチのダートタイヤって、今はもう無いですよね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内