匿名さん
エンジンルームから「キュィーーーン」という音が聞こえます。
車種:日産ムラーノZ51 2.5L 5万キロほど走っています。
吸気音? のような甲高い音で、エンジンの回転数に比例して音程が上下します。
時々ではなく、常に聞こえています。
前方から聞こえてくるのでエンジンルームだと思うのですが、スピーカーから聞こえているの可能性もあります。
吸気の不具合?かと思って、エアフィルター・エアコンフィルターは交換しましたが、変化はありません。
給排気やエンジンなど、エンジンルームに関わるチューンナップはしていません。
変化点としては、audisonのオーディオプロセッサーを取り付けた後くらいからなのですが、その直後ではないと思います。
ノイズ系としては、フォグをLEDに交換、ヘッドのHIDバルブを交換した程度ですし、交換してから4万キロ以上走っているので、原因ではないと思います。
オーディオをOFFにしていても、音量を上下しても変わらず同じように聞こえます。
考えられる原因は何でしょうか?