JZX100ツアラーVの足回りについて 主観的なご意見でかまいませんので教えてください

JZX100ツアラーVの足回りについて 主観的なご意見でかまいませんので教えてください

匿名さん

JZX100ツアラーVの足回りについて 主観的なご意見でかまいませんので教えてください。
ズバリお聞きしますが、サスペンションブッシュの交換は必要ですか? 当方、「15万キロ越え」の車体(オートマチック)でストリート~峠主体です。
グリップで流す程度でドリフトはしてません。
現状、荒れた路面等で少々ステアリングを取られる程度です。
この度「念願だったサスペンション」を買うか、「サスペンションはそこそこ+ブッシュ交換」とトータルでいくかで迷ってます。
エンジンマウントやデフマウント、メンバー系のブッシュは交換済みです。
サスペンションブッシュも、負担が掛かりやすいフロントのロアアームブッシュNo2とリアのストラットロッドブッシュはTRD強化品に交換済みです。

まだまだ長く乗りたいならブッシュ類を交換すべきです。
純正部品もそろそろ欠品とかではじめているのでは?ショックやサスは100系ならまだまだいろんなメーカーから選べると思うけどブッシュはそうはいかないと思います。

強化サスペンションメンバーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

JZX100ツアラーVの足回りについて 主観的なご意見でかまいませんので教えてください

匿名さん

JZX100ツアラーVの足回りについて 主観的なご意見でかまいませんので教えてください。
ズバリお聞きしますが、サスペンションブッシュの交換は必要ですか? 当方、「15万キロ越え」の車体(オートマチック)でストリート~峠主体です。
グリップで流す程度でドリフトはしてません。
現状、荒れた路面等で少々ステアリングを取られる程度です。
この度「念願だったサスペンション」を買うか、「サスペンションはそこそこ+ブッシュ交換」とトータルでいくかで迷ってます。
エンジンマウントやデフマウント、メンバー系のブッシュは交換済みです。
サスペンションブッシュも、負担が掛かりやすいフロントのロアアームブッシュNo2とリアのストラットロッドブッシュはTRD強化品に交換済みです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内