XJR400とXJR1300のウインカーの大きさは一緒なんですか? XJR400に乗っていますが、中古で買って社

XJR400とXJR1300のウインカーの大きさは一緒なんですか? XJR400に乗っていますが、中古で買って社

匿名さん

XJR400とXJR1300のウインカーの大きさは一緒なんですか? XJR400に乗っていますが、中古で買って社外のウインカーが付いていましたが、 純正の型しか好きなので中古の1300用の純正品(1300用は メッキでかっこよかったから)を買って付けましたが、なんかウインカーが大きすぎてバイクが短くなったように見えます。
やっぱり1300用は大きいのでしょうか? それをつけるまではクリアレンズだったのですが、レンズがオレンジなのも大きく見える原因かなとも思います。
知っている方教えてください。

本体は同じ大きさです。
(ステーのサイズは違う可能性あります) のでパーツリストで確認してください。
オレンジのレンズ部品が共通化(400と1300)されています。
キジマからクリアレンズが出ているのでそちらでも確認出来ます。
レンズ適合表参照 http://www.tk-kijima.co.jp/prokiji217_rens.htm 車検があるバイクのウィンカーのサイズが排気量で変わるはずないだろ? 推敲が足らないよ、もう一人の回答者さんw

ウインカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

XJR400とXJR1300のウインカーの大きさは一緒なんですか? XJR400に乗っていますが、中古で買って社

匿名さん

XJR400とXJR1300のウインカーの大きさは一緒なんですか? XJR400に乗っていますが、中古で買って社外のウインカーが付いていましたが、 純正の型しか好きなので中古の1300用の純正品(1300用は メッキでかっこよかったから)を買って付けましたが、なんかウインカーが大きすぎてバイクが短くなったように見えます。
やっぱり1300用は大きいのでしょうか? それをつけるまではクリアレンズだったのですが、レンズがオレンジなのも大きく見える原因かなとも思います。
知っている方教えてください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内