ポルシェカレラ997PDK 2009年左ハンドル について2つ質問です

ポルシェカレラ997PDK 2009年左ハンドル について2つ質問です

匿名さん

ポルシェカレラ997PDK 2009年左ハンドル について2つ質問です。
駐車場で後進した後、前進する際にスルスルと少し進んだ後マニュアルのギア抜けのような状況でエンジンが空回りしました 購入後2カ月2000キロで4回発生しています。
最初は操作ミスかと思ったのですがインジケーターは1速を表示しています。
再度1速に入れ直すと普通に動きますがPDKではよくある事なのでしょうか?もう一つはリアスピーカーのノイズです。
エンジンがかかっていると純正オーディオ切ってもずっとリアスピーカーの特に左からハウリングのようなノイズが出続けています。
どちらも販売店経由でポルシェセンターで精査を依頼し預けてありますが、既に20日近く経て進展情報がなく心配になってきました。
PDKのオーナーの方、ポルシェに詳しい方からアドバイス頂ければありがたいです。
宜しくお願い致します。

PDKの件は分かりませんが スピーカーのノイズの件はPASMがオプションで付いていませんか? 一時期PASMのノイズを拾ってスピーカーが鳴る事が有る車両が 有ったようです。
もしくは、後付のナビ等付けていませんか? パナのストラーダ付けているなら 音の匠OFFにしてみて下さい。
私のケイマンがそうでした。

997に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ポルシェカレラ997PDK 2009年左ハンドル について2つ質問です

匿名さん

ポルシェカレラ997PDK 2009年左ハンドル について2つ質問です。
駐車場で後進した後、前進する際にスルスルと少し進んだ後マニュアルのギア抜けのような状況でエンジンが空回りしました 購入後2カ月2000キロで4回発生しています。
最初は操作ミスかと思ったのですがインジケーターは1速を表示しています。
再度1速に入れ直すと普通に動きますがPDKではよくある事なのでしょうか?もう一つはリアスピーカーのノイズです。
エンジンがかかっていると純正オーディオ切ってもずっとリアスピーカーの特に左からハウリングのようなノイズが出続けています。
どちらも販売店経由でポルシェセンターで精査を依頼し預けてありますが、既に20日近く経て進展情報がなく心配になってきました。
PDKのオーナーの方、ポルシェに詳しい方からアドバイス頂ければありがたいです。
宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内