EURO2016 グループF 第一戦 オーストリアvsハンガリー あなたはどう感じましたか?

EURO2016 グループF 第一戦 オーストリアvsハンガリー あなたはどう感じましたか?

匿名さん

EURO2016 グループF 第一戦 オーストリアvsハンガリー あなたはどう感じましたか?

不安が的中してしまった。
オーストリアが実力では圧倒的有利だったが、ハンガリーはキーパーが神がかり的で貫禄あり、また思ったよりレベル高かった。
試合後数時間はガッカリして無気力やヤケクソが混ざった気分だったが、今はハンガリーを祝福したい。
不思議とハンガリーだけには、余り腹が立たないんだ(笑) 一番いいパートナーだった国じゃないか? キーパーのキラーイを特に褒めたい! 昨夜のハンガリーのパフォーマンス見ていると、北アイルランド破ったポーランドより上の実力だったし、もしかしたら昔のマジック・マジャール復活で、2004ギリシャみたいに奇跡を起こすかも!? まあ1試合だけじゃまだ考えるの早すぎるが。
でもハンガリーの監督は、オーストリアに勝つ事自体、奇跡だと言っていた。
予選でオーストリアが勝って来たロシア、スウェーデンにはハンガリーほどのキーパーが居なかったのだろう。
開始1分以内のオーストリアのポスト直撃シュートがもし入っていたら、全ては変わったろう? アレだけはキラーイも止められなかったハズ。
とにかく夢だけはまだ見たい♪ ハンガリー、オーストリアの順でいい、グループ突破し、互いに奇跡起こし続け、決勝で再び対決し、オーストリアが勝つ! 亡くなったオット・ハプスブルク殿下は、両国の決勝なんて実現したら、あの世で号泣して喜ぶだろう♪

オーストリア戦に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

EURO2016 グループF 第一戦 オーストリアvsハンガリー あなたはどう感じましたか?

匿名さん

EURO2016 グループF 第一戦 オーストリアvsハンガリー あなたはどう感じましたか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

オーストリア戦に関する質問

F12014年第8戦オーストリアグランプリ予選、波乱の結果でしたね。
マッサ、2008年以来のポールポジション、ウィリアムズフロントロー独占、ハミルトン、 まさかのノータイム。
11年ぶりオーストリアは早速ドラマを生みましたね。
さて、明日の決勝の展開はどうなると思いますか?

オーストリア戦 に関する質問

サーキットが山の中にあるので、雲の流れが早い。
なので、太陽が出たり入ったりで路面温度が 上がったり急激に下がったり。
この路面温度で、どのタイミングで ソフト、ハードのタイヤを使うかのマッチングが 一番上手くやったチーム、マシンが勝つと思う。
ボッさんあたりが勝つかも。

オーストリア戦に関する回答

オーストリア戦に関する質問

サッカーで強い、アルゼンチンやブラジル、イギリスって、昔は凄い戦争していたって本当なんですか? サッカーの本に、サッカーは嘗ての戦争の遺恨戦と捉えるサポーターも多数いて、 アル ゼンチンとブラジルは大戦争をしたし、アルゼンチンとイギリスも大戦争をしたとありました。
日本もベルギーとかオランダ、オーストリアからは恨まれてる可能性もあるとありました。
第二次世界大戦でしょうか。

ヨーロッパの国同士はちょくちょく世界していたから解るんですが、 南米とかも戦争をしていたんでしょうか?

オーストリア戦 に関する質問

イギリスはアルゼンチンとの間には1982年フォークランド紛争という戦争がありましたし、さらに1986年のイングランドVSアルゼンチン戦ではかの有名なマラドーナの神の手がありましたから。
1998年のW杯でのイングランドVSアルゼンチン戦もそういった経緯から妙に注目されたものです。
とはいえ、イギリスという国はこの世に存在しているほとんどの国と1回ぐらいは戦争をしているので過去の戦争のことでゴタゴタ言うことはありません。
おもしろおかしく騒ぎ立てる連中もいますが、ごく一部のサポーターの問題にすぎません。
アルゼンチンとブラジルの間では19世紀にラプラタ戦争が起こっています。
といっても、この頃はまだアルゼンチンという国はありませんでしたけどね。
アルゼンチンができるのはラプラタ戦争の後。
日本もベルギーと…、と仰られますが今の日本人が心の奥底からアメリカを憎んでいると思うことってあります??もちろん遺族の中にはアメリカ・イギリスを心ならず憎んでいる方もいらっしゃるでしょうけど、国全体で考えればまったくそうではありませんよね??つまりは、そういうことです。

オーストリア戦に関する回答

オーストリア戦に関する質問

ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は9日、ドイツのビリンゲンで団体第2戦(HS145メートル、K点130メートル)が行われ、昨年11月の開幕戦を制したドイツが538.6点で優勝した。
2回目は悪天候のため途中で中止となり、1回目の結果で順位が決まった。
ノルウェーが2位、オーストリアが3位。
日本は出場していない。
↑何故?日本は出場していないのですか?

オーストリア戦 に関する質問

日本国内で伝統的なジャンプの大会があるからでしょう。
少なくとも20年前から変わらず、 この時期はカッパーと国内組とで争われます。
スポンサー的にも外せない大会なのです。

オーストリア戦に関する回答

オーストリア戦に関する質問

EURO2016 グループF 第一戦 オーストリアvsハンガリー あなたはどう感じましたか?

オーストリア戦 に関する質問

不安が的中してしまった。
オーストリアが実力では圧倒的有利だったが、ハンガリーはキーパーが神がかり的で貫禄あり、また思ったよりレベル高かった。
試合後数時間はガッカリして無気力やヤケクソが混ざった気分だったが、今はハンガリーを祝福したい。
不思議とハンガリーだけには、余り腹が立たないんだ(笑) 一番いいパートナーだった国じゃないか? キーパーのキラーイを特に褒めたい! 昨夜のハンガリーのパフォーマンス見ていると、北アイルランド破ったポーランドより上の実力だったし、もしかしたら昔のマジック・マジャール復活で、2004ギリシャみたいに奇跡を起こすかも!? まあ1試合だけじゃまだ考えるの早すぎるが。
でもハンガリーの監督は、オーストリアに勝つ事自体、奇跡だと言っていた。
予選でオーストリアが勝って来たロシア、スウェーデンにはハンガリーほどのキーパーが居なかったのだろう。
開始1分以内のオーストリアのポスト直撃シュートがもし入っていたら、全ては変わったろう? アレだけはキラーイも止められなかったハズ。
とにかく夢だけはまだ見たい♪ ハンガリー、オーストリアの順でいい、グループ突破し、互いに奇跡起こし続け、決勝で再び対決し、オーストリアが勝つ! 亡くなったオット・ハプスブルク殿下は、両国の決勝なんて実現したら、あの世で号泣して喜ぶだろう♪

オーストリア戦に関する回答

オーストリア戦に関する質問

ハンガリー対オーストリア戦 くだらない質問ですが、どうしても気になるので教えて下さい。
サッカーユーロの、ハンガリー対オーストリアの途中で気づいたのですが、ハンガリーのキーパーはなんでパジャマのような長ズボンを履いていたのですか? 途中でアクシデントでもあって、履き替えた状況でもありましたか? それともあれが正式なユニホームでしょうか? 長ズボンってだけで違和感なのに、生地感、ダボつき感、トップスとの色合いとか、全てがヘンテコでとても気になりました。
くだらないですが、わかる方教えてください。
よろしくお願い致します。

オーストリア戦 に関する質問

キラーイ選手はグレーのトレパンが名物のキーパーみたいで90年代にはもうこのスタイルだったみたいです。
本人によると昔、土や荒れたグラウンドが多く石や凍った芝生で足が傷つくのが嫌だから履き始めたらしいです。
グレーを履き続けてるのは黒のトレパンを洗濯しててグレーで出たら連勝が続き降格危機にあったチームが残留したのがきっかけらしいです。
ちなみにキラーイ選手はマテウスの持っていたユーロの最年長出場記録をオーストリア戦で更新しました。

オーストリア戦に関する回答

オーストリア戦に関する質問

FI 第9戦 オーストリアGP 決勝で誰が表彰台の真ん中か 予想できますか。

オーストリア戦 に関する質問

ハミルトンと予想します。

オーストリア戦に関する回答